- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
売れる商品・サービスに仕上げるために7つの壁を乗り越えろ!
「企画会議でスゴく盛り上がった面白い企画なのに、
できあがってみると面白みのないものに変わり果て、
結局うまくいかなかった、売れなかった……」
せっかく思いついた面白い企画だったのに……。
何ヶ月、何年もかけて商品化したのに……。
企画担当者なら一度や二度、このような苦い経験があるのではないでしょうか。
「面白い企画」を「面白い商品・サービス」として実現するのは簡単なことではありません。
なぜなら、その過程には多くの人が関わるからです。
「コストがかかりすぎだよ」「こんなのどうやって売るんだよ」「もう、これ以上の品質は無理だよ」など、
商品化に向け進んでいくと関係各所からいろんな声が飛び交い、
企画担当者には大きな壁として立ちはだかります。
これらの壁を突破しない限り、面白い企画を実現することはできません。
この本では、メーカー勤務、その後コンサルタントとして25年に渡って企画に携わってきた著者が
様々な失敗と成功を糧に、企画担当者が乗り越えるべき「7つの壁」とその乗り越え方を紹介します。
本書は7つのチャプターから成り、各チャプターは「物語+解説」という読みやすい作りになっています。
あなたのアイデアを最高の形で世に出し、多くの人に喜んでもらうために本書を活用していただけたらと思います。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
犬こ
17
いい企画をお蔵入りさせないため、他部署の有識者の意欲を引き出し、一緒に巻き込んで実現させるというのは、一つの方法だと思いました。しかし、この本、文章と構成が整っていない気がしました。うむむ。2015/08/16
メタボン
9
☆☆☆ 企画は自分1人では出来ない。周りの人を巻き込むことが大事。やりっぱなしではなくて、評価・分析・アフターフォローすることが必要。2015/08/11
虎ボルタ
0
安易なエピソードに誤魔化させると、内容を見失います。(笑)なかなかの良書だと思いました。コンパクトにまとまっている。2021/10/02
ゆー。
0
『夢を叶えるぞうの二番煎じみたいな感じ。 これはね、キンキンに冷えたビールがなぜぬるいビールになると思いますかと? えぇ、時間をおくからですよ。思いついたこと、すぐ実行しましょうよ。飲みましょうよ。と。 自分でリスクを負って意思決定をし、ほぼ期待した結果を得るなら、冷えてる状態の時に飲みましょうね。ただそれだけな気がします。 私はビール飲まないんですけど( -_・)』2019/10/15