- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
小売業は業態の垣根を超えた競争が激しくなっています。
これまでのように、それぞれの業界だけを見ていて、商売が成り立つ時代ではありません。
クロスボーダーの競争を勝ち残っていくには、どの業態であっても、自店の品揃えを
商圏内のお客さまのニーズにどれだけ合わせられるかが全てといえます。
そこで問われるのが「発注力」です。毎日の品揃えを決める発注の精度を、
限りなく高めることが求められています。
この発注力にこだわり続けてきたのが、コンビニ最大手のセブン-イレブンです。
この本は、そのセブン-イレブンから、発注の怖さと面白さ、発注を通じて商売を考えることの
重要性を学んだ筆者が、小売業に携わる全ての人に贈る本です。
発注は、確かに難しい、ですが、お客さまの信頼を得るためには避けて通れないものです。
読者の方々が、あらためて発注の大切さに気付き、自店のお客さまにあった品揃えを
実現できるようになれば、無上の喜びです。 (「はじめに」より)
目次
第1章 コンビニの「発注力」
第2章 発注のマネジメント
第3章 事例で学ぶ「発注改善」
第4章 「発注力」を高める
第5章 カテゴリー別の「発注力」
(※本書は2015年11月20日に発売し、2021年5月30日に電子化をしました)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 美少女学園 香月杏珠 Part.4 美…
-
- 電子書籍
- お嬢さんお手をど~ぞ 【単話売】 - …
-
- 電子書籍
- 潜水艦スーパー99 (2)
-
- 電子書籍
- オネエな彼氏とボーイッシュ彼女 4 マ…
-
- 電子書籍
- パニッシュメント(イラスト簡略版) ガ…