集英社文庫<br> 布・ひと・出逢い 美智子皇后のデザイナー 植田いつ子

個数:1
紙書籍版価格
¥594
  • 電子書籍
  • Reader

集英社文庫
布・ひと・出逢い 美智子皇后のデザイナー 植田いつ子

  • 著者名:植田いつ子【著】
  • 価格 ¥550(本体¥500)
  • 集英社(2016/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087452860

ファイル: /

内容説明

昭和51年に拝命してから36年間、専属デザイナーとして皇太子妃美智子様(当時)の一番近くにお仕えし、精魂こめて勤めた日々の思い出。その間3度も世界的なベスト・ドレスドに選ばれた美智子様との心温まるエピソード。直木賞受賞の際、著者のデザインした衣裳を身に付けスピーチした向田邦子さんとの友情秘話。「女性をいかに美しく見せるのか」を追求し続けた孤高のデザイナーの自伝エッセイ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

和草(にこぐさ)

8
丁寧な言葉で綴られた本。2018/09/24

hitotak

5
1928年に生まれ、女性デザイナーの草分けであった著者が、丁寧で美しい言葉で綴った自伝。具体的なエピソードが書かれているわけではないが、男性優位の戦後日本社会で女性が会社を経営し、お針子を雇って服を作る困難さは相当のものだっただろうと推察できる。キャリアウーマンとして同様の立場であり、よき理解者だった脚本家・向田邦子氏との友情と突然の別れが書かれた箇所は、向田氏が著者にとってどれほど大きな存在だったのかがわかり、月日が流れても止まない著者の哀しみが伝わってきた。2019/10/03

さなぎ虫

3
皇后陛下のデザイナーとして世界的に名前の知れたデザイナー氏の自伝。恥ずかしながら彼女の経歴や志を全く存じませんでした。戦後の混沌の中を美しいものに対する希望に打ち込んだ日々のお話は、美輪明宏の語りと重なります。有難い本でした。2015/03/28

あるぱか

1
美智子皇后の衣装を作成されていた作家さんのエッセイ。美意識がはっきりされていてかっこいいなぁと思える内容でした。皇后様以外には、向田邦子さんなど往年の大スターの名前も。自分に対しては厳しい方ですが、他の方に対する描写は慈愛に溢れた内容でそこも素敵だなぁと思いました。2023/02/23

あや

1
美しいもの、人の優しさについて語る時の言葉の選び方がとても素晴らしい。2015/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9295846
  • ご注意事項

最近チェックした商品