講談社文庫<br> 蚊トンボ白鬚の冒険(上)

個数:1
紙書籍版価格
¥691
  • 電子書籍
  • Reader

講談社文庫
蚊トンボ白鬚の冒険(上)

  • 著者名:藤原伊織【著】
  • 価格 ¥691(本体¥629)
  • 講談社(2016/01発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062750554

ファイル: /

内容説明

羽音と不思議な声がすべての始まりだった……。陸上競技への夢を断念し、水道職人となった若者・達夫の頭の中に、ある日奇妙な生物が侵入してくる。その名も蚊トンボ・シラヒゲ。超人的能力を得た達夫は、アパートの隣人・黒木を理不尽な暴力から救う。しかし、それは恐るべき闇社会との対決を意味していた。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おしゃべりメガネ

174
これまで読んできた藤原さんの作品とは、少しばかり雰囲気の違った作風です。まず主人公が若者「達夫」である時点で、今までの中年オッサンではないトコに新鮮味を感じます。そして主人公の'相棒'となる不思議な蚊トンボ「シラヒゲ」の存在はある意味、ファンタジー要素であり、これまでがりがりのハードボイルドイメージの藤原さんもこういうの書いちゃうんだと不思議な感覚です。謎の男「黒木」とのかかわりがどんどん展開していき、その流れはさすが藤原さん的な手腕です。活発な美女「真紀」とのかかわりも今後の展開がとても気になります。2017/12/01

KAZOO

119
この作品はむかしハードカバーで読んだことがあるのですが、今回読んで内容をすっかり忘れていることに気付かされました。水道工事の配管工である主人公に蚊トンボが取り付いてとなにやら今までの藤原さんと違うということで忘れてしまっていたのでしょう。ただ読んでみるとこの2人3脚が結構楽しく現在の状況下では違和感がなくなっています。暴力団や最近では当たり前のデイトレーダーなどがでてきて当時の状況がよく書かれていた気がします。この巻の最後に最強の敵が姿を現します。2018/01/09

セウテス

92
なんとも不思議なハードボイルド、どちらかと言えばファンタジーだろう。頭の中に蚊とんぼが入ってしまった為に、超人的な能力を手にした主人公達夫。蚊とんぼは自らを白髭と名乗り、この2人の会話がテンポ良く面白い。恋人を気どる年上の真紀が、現代的で物怖じしないヒロインなのも魅力的の一つだ。ハッキリ言って、先に「ダックスフントのワープ」を読んでいなかったならば、藤原氏の作品とは思わなかったであろう。しかし本作を読む程に、作者の描きたい世界が此処に在ると伝わってくる。ラスボスも現れ緊張が高まる中、下巻へ手は止まらない。2019/11/24

森オサム

65
本作はファンタジーである。脳内に蚊トンボが入り込んで来たからでは無い。登場人物の設定や起きる出来事全てが有り得ないからだ。上巻で進んだのは僅か二日間、その間に出来上がったこの濃密な人間関係(信頼関係)は一体何だ?。そして、何故その全てが好ましく、美しく、愛おしいのだろうか。下巻の最後には、きっと白鬚は消えちゃうんでしょ?。「寄生獣」、「ヒカルの碁」も、主人公の成長の後は去りましたものね。後半どの様な展開になるのかまだ分かりませんが、泣く準備をしておきます。いおりん、素晴らしい物語をありがとう、途中やけど。2020/01/18

ピエール

31
本作は20歳の水道職人・倉沢達夫が主人公。この達夫くん、藤原作品おなじみのくたびれているけど肝が据わり、筋を通す中年サラリーマン主人公をそのまま若くしたような人物像です。その達夫の脳内にある日突然シラヒゲという名の蚊トンボが寄生し、かつその蚊トンボは達夫の筋力を瞬間的に増強することができる能力をもつというトンデモ設定なのですが、そんな設定も含めて序盤から引き込まれました。上巻はたった2日間の出来事なのですが中身が濃いし、また脇を固める登場人物たちも皆魅力的です。下巻が楽しみです。2017/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/565392
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす