- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【ページ数が多いビッグボリューム版!】日本近代の曙、幕末・明治初期。激動の時代を駆け抜けた若者たち――龍馬、新選組、高杉晋作、そして大久保、陸奥らの新時代に果たした役割とは? 歴史の決定的瞬間を描くシリーズ巨編第2弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
37
新撰組、高杉晋作、坂本龍馬、土方歳三、大久保利通、陸奥宗光、の5話。激動幕末編よりこっちの方が面白かった。2014/06/24
アポトキシン
13
漫画仕立てで分かりやすく説明されていて良かった。特に最終章の陸奥宗光の話が良かった。土方歳三は冷酷非道な印象だが、歳をとるごとに丸くなり、箱館戦争の時には部下から母親のように慕われていたというエピソードは初めて知った。この漫画は出来事史的ではなく、陸奥、坂本龍馬、土方など各主人公の生き様を史実に沿って描くもので知らない内容もあったし勉強になった。2018/10/27
さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
7
幕末を勉強するために買った本。コミックなので読みやすい。若者たちが日本の未来のために命がけで戦ってきたんだな。時には敵味方となっても信念を貫く。今の政治家にこのような志の人はいない。買って良かった。新選組参上!池田や事件に賭けた若者たち/奇兵隊決起せよ!高杉晋作たった一人のクーデター/坂本龍馬暗殺事件 魔の一瞬が歴史を変えた/土方歳三・北の大地に散る 戊辰戦争 最後の激戦/この難を逃げ候こと本懐にあらず 改革者大久保利通 暗殺の悲劇/不平等条約を改正せよ 外務大臣陸奥宗光の決断。2018/05/28
それん君
3
高校生の日本史教科書に出てくる重要人物が登場します。流れを確認したい人におすすめです。教科書読むのが自分も苦手だったのでこのシリーズをよく読んでました。
ふろんた2.0
3
今年は歴史小説を読もうと思っているので、土台作りのための読んだ。受験勉強以来なので、再確認するのにちょうど良かった。歴史を変えた人物や出来事に焦点を当てた5篇だが、自分より若い年齢で生涯を閉じている。もっと長く生きていたらと思いを馳せながらいろいろな小説を読んで行きたい。◆本書内容⇒新撰組/高杉晋作/坂本龍馬/土方歳三/陸奥宗光2012/01/14
-
- 電子書籍
- プロ野球「衝撃の昭和史」 文春新書
-
- 電子書籍
- 日本人なら知っておきたい 習近平国家主…