- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
金子さちが引っ越してきた部屋についてたのは、なんと育っちゃった座敷童子! 他にも雪女やろくろっ首、妖精を公園で探す大家さんなどなどアパートの不思議住人達に戸惑いつつも不思議と楽しい☆ワンダフルデイズ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
東西
4
薄幸で比較的貧乏な家で育った小柄な女性が主人公 何かこういう主人公多いですね。 これまで心霊現象のあるアパートなどばかりに縁があったが越してきた先は妖怪ばかりだった、と 座敷童子が完全におっさんで草 序盤はそこまで面白くないですが、じわじわ来ますね2016/12/11
仲江市松
3
大人の座敷童子というアイディアひとつとってもこの作者の非凡さが窺い知れるというものでしょう。不幸体質にも関わらず大して動じずマイペースな主人公、金子さちと彼女を取り巻く不思議な人たちの日常物。数ページ読んだだけで引き込まれのめっていきました。面白いです。2014/03/22
ヘムレンしば
2
大人の座敷童のいる部屋に住む事になった金子さち(23)と、アパートの住人(管理人以外みんな妖怪)の織りなす日常コメディ。大人の座敷童はご利益も少なくて、アイスが当たるとかほんのちょっとのラッキーが起こるだけだけど、幸薄いさっちゃんには本当に嬉しいことのようで。妖怪の能力の凄さを強調せずに、ほのぼのと普通に一緒に暮らす様子は「未確認で進行形」に似て、如何にも荒井チェリーさんらしくて良いのですが、この作品にはやっぱ紅緒様成分が足りない。2015/10/24
ぱでぃんとん
2
座敷わらしもので一番好きな話かも…2009/03/19
碧海いお
1
表紙が座敷わらしだと誰が予想しただろうか。 引っ越してきたアパートが妖怪だらけだった!2020/10/24
-
- 電子書籍
- データセンター調査報告書2024[投資…
-
- 電子書籍
- スイートモラトリアム【分冊版】44
-
- 電子書籍
- 賢者の孫【分冊版】 143 角川コミッ…
-
- 洋書電子書籍
- Proceedings of the …