内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。あらかじめご了承下さい。ベストセラー「御朱印でめぐる」シリーズの神社版が満を持して登場。開運神社で御朱印を集めれば、運気アップ間違いなし! 御朱印がすばらしい、御利益が凄い、と評判の神社を全国から厳選しました。次のひとつでも当てはまったらこの本がおすすめです口新しい趣味を始めてみたい方口旅をもっと楽しくさせたい方口神社・パワスポが好きな方口かわいいものが好きな方口アートに興味がある方口「最近ツイてない!」という方口「あ~人生崖っぷち!」という方口運命の人に出会いたい方口夫婦仲をもっと深めたい方口貯金が減ってきて不安な方口もっと健康的・魅力的になりたい方口スタンプラリーが好きだった方凄い御利益と凄い御朱印たくさん載っています!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
pukupuku
62
ずっと興味を持っていたものの、手を出してしまったらハマるのではないかと、なかなか踏み出せなかった。意を決して御朱印デビューしたのは厳島神社を参拝した2年前。以後、旅行バッグに御朱印帳を忍ばせ、気になる神社仏閣でいただいた御朱印の数は、まだまだ数えるばかり。本を眺め、こういう神社行ってみたいとか、こういう御朱印いただきたいなぁなどと思いをはせ、次の旅先を考えるのもまた楽しみ!2019/05/26
ポチ
48
初歩的な知識、写真とイラスト、色々な御利益などなど…。見ているだけでも楽しめますが、全部の神社にお参りして御朱印を頂きたくなりました!(^^)2016/09/26
ことちん
12
もともと神社仏閣を巡るのが好きなのだが、御朱印を集めようとは思わなかった。だが、お守りの有効期限は一年なのに対して御朱印は一生ものだそうだ。これからは御朱印帳を持ち歩くことにしよう。今までかなり勿体ない事をしたな。2024/07/11
遠い日
8
母が御詠歌を熱心にやっていたので、各地のお寺でいただいた御朱印もたくさん見ていました。御朱印を求める気持ち、年取ってみてなんとなくわかるようになりました。そして、今住むところも育った田舎も、なんとももったいないほどたくさんの寺社があるところだと改めて感じました。2021/08/08
hisa
8
図書館本。定期的に読み返してしまう。2016/05/03