- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
▼第17話/mountain▼第18話/chase▼第19話/chase 2▼第20話/chase 3▼第21話/fight●主な登場人物/No. 吾(ファイブ。「虹組」の裏切り者。天才スナイパー)●あらすじ/ビクトルに連れて行かれたマトリョーシカを捜す旅を続ける吾。その途中、吾はある山小屋に潜み、ひとときの休息を得る。そこを住まいとするのは、牧畜と狩猟で生計を立てるおじいさんと孫娘・イディ。街の香りを持たない素朴な少女との出会いは、孤独な戦士に何を与えたのか…(第17話)。●本巻の特徴/「虹組」は解散されても、なお続く戦いの日々。そして次なる敵・No.惨が吾に迫る。全身をロボットのごとく改造し、冷静に吾の逃走経路をたどってきた惨が、ついに吾を視界に捉えた! 「虹組」一番の武闘派・惨との戦闘の行方は…!?●その他の登場人物/マトリョーシカ(吾が恋して連れ出した女性)、No. 王(ワン。虹組の首領。人類の再生を願っている) 、ビクトル大佐(元・虹組No.仁。吾のかつての師だが、虹組復帰を条件に彼の抹殺指令を受ける)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
GORIRA800
4
アクションシーンのスピード感がハンパない 読んでいてストレスなく読めます2020/08/25
フロム
3
松本大洋のデザインと言うか、イメージした仮面ライダーがカッコイイ!大友ガンダムもそうだが、一世代を築いたクリエイター紡ぎ出す造形は超メジャーなアイコンも再構成されてて何というか素晴らしい。松本ライダーの疾駆に酔いたいと思うのは僕だけではないはず。 2020/01/25
kanon
2
17話の雰囲気が大好きだなあ。山の暮らし。閉塞感と、適度な希望で満ち溢れている。あとの全部はNO.惨の追撃エピソード。惨がどう考えているか思い切りぶつけている。それこそ文字通りに命をかけて。そして、筆で描かれているかのような戦闘の漫画表現に脱帽。凄すぎる。スピード感がまるで違うのだ。コマ割りも大事になってるっぽい。マトリョーシカの涙で次巻へ続く。2017/03/18
kasukade
0
アトムのような展開。年代でいうとプルートが流行ってたあたりかな。なんか似てます。バトルにしろ展開にしろ。ただハッキリ違うのはミステリーであるプルートに対してナンバーファイブは心のあり方の物語というところ。2014/09/17
初瀬川 翠
0
No.吾の思念の痕跡を辿っていくNo.惨。闘って、斃れる直前のNo.吾と惨のやりとりが哀しくもかっこいい。暗い瞳のNo.王と慟哭のマトリョーシカから目が離せない。2013/12/02
-
- 電子書籍
- 半径150メートルの愛5 チェリッシュ
-
- 和書
- 戦争史大観 中公文庫