文春文庫<br> 敷島隊の五人 海軍大尉関行男の生涯(上)

個数:1
紙書籍版価格
¥806
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
敷島隊の五人 海軍大尉関行男の生涯(上)

  • 著者名:森史朗
  • 価格 ¥804(本体¥731)
  • 文藝春秋(2015/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167656737

ファイル: /

内容説明

神風特攻隊の先駆けとなった若者たち

レイテ島沖で米空母に体当りをし、若い命を閉じた神風特別攻撃隊敷島隊の五人の若者たちは、何を思い、いかに生きようとしたのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

41
歴史。敷島隊のメンバーがどのようにして集められたのかが、物語形式で書かれている。話があっちこっちに飛ぶので、誰の話だったのかが分かりづらくて残念。下巻は全員が集まっての特攻へと話が進んでいくようだから、続きを入手せねば。海軍で横行していた修正が恐ろしい。修正で死んだ人は多くいたんだろうな。志半ばで、仲間に殺されるなんてやりきれない。2016/04/16

shincha

40
予科練の理不尽極まりない罰直という棍棒でのいわゆるケツバット…国の窮地に命をかけて、家族と国を護ろうとの志をもって入隊した10代の若者を傷つけた教官がいる。その為に出撃できず…故に命を長らえた者がいる…いったい何が正義で何が善であったのか…狂った時代の狂った行為のオンパレード。その教官は、戦闘機に搭乗し、帰らぬ人となる。今の時期、是非、靖国神社の遊就館を拝観して欲しい。そこには、国の為、家族を護る為に散らした命があった事を記録してある。本書は上巻だが、下巻を読む気力が残されていない。2025/07/31

金吾

33
◎敷島隊のメンバーの人生を詳細にかいています。始めて読んだときは関大尉以外名前も知らなかったので、一人一人を通じて当時の世相を考えさせられました。また理不尽とも言える体罰は違和感があります。2023/02/01

金吾

28
◎何度か読んでいる好きな作品です。関大尉を始めとした敷島隊の搭乗員の生涯を追った話です。若者の純粋さと国家を体現した上司たちの歪さを感じます。目的のないもしくは理解していないしごきは陰惨なものだと感じました。2022/04/04

8
私の地元のお隣の市出身の関大尉の生涯ということでほしくてほしくてたまらなかった本です。終戦の日近くになりやっと本屋さんで売っていました。関大尉の青春(中学)時代のエピソードが案外ウブでちょっとクスっと笑ってしまいました。シャイで硬派な方だったんでしょうね。2012/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/205071
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす