内容説明
国中の強者が集まる武術大会の開催を聞きつけ出場を決めるスラヴァたち。出場者の中には国の英雄――アルマの姿も! 戦いに向け修行に励む一行であったが、シェリルは新技開発に苦戦を強いられているようで――!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アウル
19
今回のメインは主人公ではなく、表紙の通りヒロイン達がメインな巻。アルマ対ソーニャ、アルマ対シェリルとの戦いは熱く面白い。けど主人公がメインで戦っている話と比べると少し落ちる感じだな。やはり命がけでギリギリの戦いのほうが読んでいて手に汗握るからだろうな。次巻はスラヴァ対アルマの話だが裏で暗躍しているゼツロがどう絡んでくるのか楽しみ。2015/06/22
T.Y.
13
アルファレイアで武術大会が開催され、スラヴァとソーニャ、シェリル、レティス、それにアルマも参戦する。この大会での勝敗に(主としてスラヴァへの想い絡みで)色々と賭けているのはヒロイン達、とりわけアルマであって、ヒロイン同士の戦いも描かれる、という意味で彼女達が主役の巻か。主人公スラヴァはさほど強敵とも対戦していないし、見守る保護者の立場に徹している感じ。まあ裏では不穏な火種も蒔かれて大会途中での引きだし、彼の本番は有事での戦いになってからということか。ところで本編に関係ない口絵の水着絵は一体……。2015/07/20
真白優樹
12
国中から強者が集まる大会に出場する前編の今巻。・・・こういう構成で来たか。いや、今回も結構皆暴れ回ってたが。今回は主人公であるスラヴァよりかは周りのヒロインの戦いが目立っており特に新たな境地に至り新たな必殺技を習得したシェリルが一番活躍していたのではないかと思う。・・・いや、少女二人を下したアルマも結構活躍してたと思うが。というかさすが英雄というべきだけど既にあれより上な感じがするスラヴァって・・・ 次巻は師弟対決やらいろいろな展開があるらしい。・・・どんな騒ぎとなるのだろうか。 次巻も楽しみである。2015/06/20
わたー
11
★★★★☆武道大会編上巻。バトル物のお約束である武道大会をテーマにしており、ベタだが熱かった。恋愛要素とバトル要素が上手くミックスされていて良かった。ヒロインズの成長とアルマの強さもしっかりと描写されていてグッド。反面、スラヴァの活躍は抑え気味だったが、次巻のスラヴァ対アルマの決勝戦に期待したい。2015/06/26
なつきネコ
8
こういった話なら、武術大会編は必至だな。今回はスラヴァを巡るヒロインの激闘という感じ。百戦錬磨の英雄アルマといった感じ。 苦戦しながらも、ヒロイン二人を撃破とは。シェリル戦の熱さはいいな。攻めるシェリルと流すアルマ。久しぶりに戦えたシェリルも楽しそうでなにより。新必殺技・白神蛇の蹴り技はカッコいい。たしかにフックを蹴りで打てと言われたら悩むし、難しいな。第一戦敗退はソーニャとレディスかな。しかし、強いのはヒロイン勢だけなのはな。未知の強敵みたいな。スラヴァの知らない強敵を作り、盛り上げてほしかった。 2017/06/22
-
- 電子書籍
- 子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!…
-
- 電子書籍
- エレノア王女は自由な青春を送りたい~異…
-
- 電子書籍
- ゴルフは「呼吸打法」でもっと飛ぶ! 飛…
-
- 電子書籍
- 禁断~女子校生 浜川瑠奈 vol.4
-
- 電子書籍
- 浅尾さんと倉田くん7巻 ガンガンコミッ…