内容説明
城下町のギルドで貴族の親子の護衛の任務を引き受けたコテツは、あざみとリーゼロッテとともに旅に出る。貴族の娘エリナとも打ち解けたコテツは、親子を無事に国境まで送り届けた。しかしその直後、コテツの前に5機の人型機動兵器SHが立ちはだかる。同じころ、遠く離れた王都では、侯爵のフリード・エンリッヒが王女アマルベルガに反旗を翻していた--「小説家になろう」発、大人気ロボットファンタジー。書き下ろし番外編では、地球軍を舞台にしたもうひとつのエース物語が描かれる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サエズリ割津
5
やっぱり全体的に描写が薄い感じがしますね。ロボットものなら熱さがないといけないというわけではないですが、主人公コテツの感情の起伏がほとんどないのでロボットで戦うシーンが淡々とし過ぎてしまっています。あざみやリーゼロッテに加えて今回登場したエリナなどヒロインはかわいいです。肝心のコテツが唐変木なのでこちらも目立った動きなし。次は折を見て読みます。2018/03/28
真白優樹
3
王都を出る依頼を受ける中、戦いに巻き込まれ更に王都ではクーデターが発生する今巻。・・・彼はまだエースであり、戦いが存在する限りは彼の戦いは終わらない、そしてエースはただ一人で戦線を蹂躙し好き勝手に暴れまわるもの・・・ある意味これは一つの美学でありだからこそ彼に惹かれる者達は増えていくのであろう。今回出てきた防衛用の機体もいい意味で頭がおかしい機体でありそれを制御する少女もコテツに惹きつけられる。・・・かつての世界にも慕う者達がいたみたいだし、何か凄い、コテツって。素直に好感が持てる。 次巻も楽しみである。2015/01/30
優@低浮上
2
王女様なんか、最初のイメージと違かったな。表紙の女の子とロボはあざみてきな耳がね。
nawade
2
★★☆☆☆ 主人公の無気力ぶりが伝播したのか凪いだ作風である。主人公がこうなのは個性だから仕方ないが、周りを上手く活かして盛り上げてほしい。なんでロボットものなのにこうもテンションが上がらないんだ?ロボットモノの醍醐味が伝わってこないのがノレない理由の一つなんだろうけど。2015/02/05
すいみん
2
シュタルクシルトの方が主人公機っぽいデザインなきがする 主にマント。 前巻からそうだけどたぶんあざみさんメインヒロインなんですよね?出番ぶっこ抜いても機体があれば、話に支障が出ない気が……2015/02/05
-
- 電子書籍
- 解散ノート 文春e-book
-
- 電子書籍
- 魔女先輩日報【分冊版】 12 プリンセ…
-
- 電子書籍
- 今夜、きみの手に触れさせて 野いちご文庫
-
- 電子書籍
- この世界の片隅に 劇場アニメ絵コンテ集
-
- 電子書籍
- 売れるキャラクター戦略~“即死”“ゾン…