中経出版<br> 上質な人はシンプルに暮らす

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

中経出版
上質な人はシンプルに暮らす

  • 著者名:細見貴子【著者】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • KADOKAWA(2015/03発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046011503

ファイル: /

内容説明

シンプルとは、物を持たないことでなく、価値観に迷いがないこと。パリスタイルを得意とするインテリアデザイナーが、20年間顧客セレブリティに接する中で学んだ、満たされて生きるためのヒント。
【目次】
Chapter1 シンプルで迷いのない価値観
 夢を叶える近道を知っている
 即断即決
 人を学歴や肩書で判断しない  ほか
Chapter2 上質に生きる人の作法
 自ら挨拶をする
 「月謝」「謝礼」は小銭ではなく、切り上げて新札で
 ゆっくり、正しい敬語を使う。「ご拝読」「ご訪問」は使わない  ほか
Chapter3 季節をいつくしんで過ごす
 季節を感じるお礼状
 季節の行事をきちんと楽しむ
 旬の食べ物を頂く  ほか
Chapter4 そばに置くのは本当に好きなものだけ
 「風水」について考えない
 「整理整頓ハウツー本」とは無縁の暮らし
 ソファは白を選ぶ  ほか
Chapter5 知性を深める時間を持つ
 「毛筆」のお礼状が書ける
 読書の習慣を持っている
 語学の勉強をしている  ほか
Chapter6 エレガントなたたずまいで
 凛とした美しい姿勢
 美しい歯をキープしている
 手入れの行き届いた靴を履いている  ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mariya926

86
何年かに一度はこのような本を読みます。あまり心に刺さる言葉はなく(私の趣味は心に刺さる言葉を探すことなので)、上流の人の生活ぶりです。AI時代を迎えると教養の時代になると言われていますが、その時に必要になりそうですね。「幸せで豊かな生活を送る秘訣は、好きなものを増やして、いらないものを潔く手放していくこと。実は誰でも簡単に、今日からできる」と書かれていましたが、丁度断捨離を頑張っていたので、潔く手放していきたいです。2024/12/05

ぶんこ

38
共感できるところ、出来ないところとありましたが楽しく読めました。四季折々の風物や行事を楽しんだり、封筒便箋にこだわったり、姿勢良く、言葉遣い等々お金と関係なく学べること、楽しむことができますね。2017/11/11

アクビちゃん@新潮部😻

38
【図書館】シンプルって、なんでしょうね?! 最初に「本当に満たされた生活というのは、高級レストランやリゾート地、そしてブランドショップでの買い物など、非日常にではなく日常のなかにこそあるのです。それは、お金持ちであるかどうかということとは全く関係ないのです。」なーんて書かれていたので、素晴らしい☆その通り!!と、思い読み進めるも… インテリアデザイナーの観点からも、グランドピアノを置くことです。と、あり… グ、グランドピアノ?! グランドピアノを置くとシンプルライフなのでしょうか~?!  2017/07/24

かわうそ

19
自分の人生の中で、たまたまではあるがいわゆるお金持ちの方々と何度か会う機会に恵まれたことがあった。当たり前かもしれないが、その方々はお金の話は一切しなかった。物ではなく事、そして出会いの縁についての話をされていたのを覚えている。この本を読んで、ふと思い出した。いったい豊かさとは何か?何を大事にし、如何に生きるか。本書には再確認すべきことが多く書かれていた。毎日の在り方が人生なのだ。些事が万事、疎かにせずに、きちんとして楽しく明るく生きていきたい。脳内で妻の声が聞こえる。「お片付け…」…しようかね。2015/05/18

ヨータン

11
私の今の生活とはかけ離れている上質な生活を垣間見ることができ、ワクワクしました。広くすっきりした部屋に白いソファーと真ん中にデンと置かれたグランドピアノ憧れます。2023/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9570571
  • ご注意事項

最近チェックした商品