東洋文庫<br> 続日本紀 3

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

東洋文庫
続日本紀 3

  • 著者名:訳者:直木孝次郎
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 平凡社(2015/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 840pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582805246

ファイル: /

内容説明

『日本書紀』につづく勅撰史書。文武元年(697)から延暦10年(791)のほぼ100年間,律令の整備,平城遷都から長岡京,平安遷都にいたる“万葉人の時代”の躍動と苦悩を伝える記録。第3巻は,巻二十一から巻三十一,天平宝字3年(759)から宝亀2年(771)まで。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

中津川文美敏

1
続日本紀は小説よりも面白く特に仲麻呂の乱では絶対者で軍事力も掌握した仲麻呂が色々な場所で先を超され負けることが載っています。最初からほとんどが仲麻呂が権力軍事力をにぎり絶対者になっていく事柄が目立ちます。これに対し吉備真備が何回も左遷されますが、それでも仕事をしているのが色々の事項にあります。太宰府に就任していた時、将軍8人を真備のもとにいき諸葛孔明や孫子の兵法を学ぶとあります。70歳で東大寺長官で都に戻るとすぐ仲麻呂の乱が起こり、その日従三位に大抜擢されます。そして真備が戦略を練ったと書かれています。 2020/02/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/177740
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数4件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす