内容説明
彼此見市に住む高校生、陣内冬哉は、とある海辺の塔から転落死した。死後の世界で彼は「鏡」を拾う。だがその瞬間、道士服の少女に追われて大きな鎌で斬られ、気づくと現実世界で蘇生していた……。日常に戻った冬哉。だが、心音がなく、鏡に映らず、街角に佇む霊が見える。そしてなぜか自分の死因を思い出すことができなかった。そんなとき冬哉のクラスにあの鎌の少女が制服姿で現れる、「鏡を返せ」と――。彼女、那由子は彼岸の門番で、彼のような迷える霊を彼岸へ「渡す」のが役割だという。それが“死神少女”那由子と、“半死人【1/2アンデッド】”冬哉の奇妙な関係の始まりだった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nawade
2
★★★☆☆ 丁寧には描けているんだけど、それがあまり面白さに結びついていない気がする。こういうストーリーだともっとホラーにもっていくかハートフルにもっていくかしないと、いまはどっちつかずで中途半端な感じ。佐々原さんだとやはりハートフルな方向に進むのが吉なんだろう。この作品では作者の特質を活かしきれていない。2011/04/02
シュエパイ
2
食いしん坊だ・・・!絶対最後に食欲が勝るタイプだ!(笑) あぁ、確かに、お腹がたい焼きな時に、たい焼き屋が壊滅してたら、膝から崩れ落ちるくらいの衝撃だよね!この方、後書きにもあるけれど、どーしてもゴシックホラーになりきれないんだなぁ、そこがまた好きなのですが♪2011/03/01
不以
1
軽いような重いような、謎の距離感がある。嫌いじゃない。2016/02/28
ブナ太郎
1
面白くなくはないけど、いかんせん話の展開が地味め。どこかにありそうな設定だし、主人公にいまいち魅力がない。ミミズクの老師は、斬新でいいキャラだと思う。なにかに似ていると思ったら、「灼眼のシャナ」に似ているのだった。2巻で、何か驚きがないとちょっと続きを読む気にはならないかな…。まあ、文章はしっかりしているので、読むのに苦痛を感じることはなかった。2巻で、このシリーズを買い続けるか決めようと思います。2011/11/08
闇虎瀬鵜
1
軽い気持ちで買ってみて読んだら――あたりくじをひいてしまった。何より主人公の設定がいい。死因不明、実際今の自分がわからない。ミステリアスで、さらに予想不可能な展開へ導いてくれそうな予感。2011/04/29
-
- 電子書籍
- DOG SIGNAL【タテスク】 Ch…
-
- 電子書籍
- 苦手が消える作文スタイル ~型を使って…
-
- 電子書籍
- 情熱のとりこ【分冊】 8巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 上司は悪女を逃がさない(話売り) #16
-
- 電子書籍
- 許嫁協定(7) 角川コミックス・エース