- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
いま派遣制度が大きく変わろうとしている。派遣法は1985年の制定以来、対象業務の拡大など規制緩和が続いてきた。だがリーマンショック後の「派遣切り」で状況は一変。民主党への政権交代もあり、2012年に行われた法改正では「日雇い派遣」の原則禁止など、規制強化へと初めて舵を切った。そして今、ホットな話題が派遣期間制限のあり方だ。
派遣法をめぐる議論の中では、派遣会社の責任を強く打ち出し、雇用の安定を狙っている。だが、派遣先の企業を巻き込まないと、その実効性は薄い。派遣制度の実態に迫る。
-
- 電子書籍
- 忍者に結婚は難しい 講談社文庫
-
- 電子書籍
- ぼくらのスタア☆ガール(2)
-
- 電子書籍
- CARトップ 2016年 9月号
-
- 電子書籍
- ショート・サーキット 佐伯一麦初期作品…
-
- 電子書籍
- マリア様がみてる3 いばらの森 集英社…