内容説明
変わり始める明日太と四人の少女たちの関係
明日太は、兄っちラブラブの妹に最近避けられムードなのが気になっている。その上、ツンゴラ娘・凛世とのキスも頭から離れない。悟りの道を目指す仏像男子のこの俺が、煩悩に囚われてしまったのか?
一方、小麦は明日太と凛世の変化に気づき、私利私欲のため二人をくっつけようとするが、腹黒策士の完璧な策略に計算違いが。今日子に思いを寄せる緋影は、なぜか明日太とお部屋デート状態に。明日太への想いに向き合った凛世は、あるひとつの決心を。そして妹・今日子が、変わり始めた自分と明日太の関係に戸惑い悩み、ついに見つけた答えとは……?
ハイテンション百合ラブコメ第六弾は、明日太と四人のヒロイン、それぞれの独白でそれぞれの秘めたる思いがつづられた、「女子モテ」初の短編集! これからのストーリー展開に大きく作用するターニングポイントとなる作品です。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sskitto0504
7
短編でしたが、今までで一番楽しかった回でした。ここ何巻か存在感がなかった妹がしっかりヒロインをやってましたし。凛世エンドでいくのか?それとも今日子の巻き返しがあるのか?楽しくなってきました。2014/08/08
シュエパイ
7
四人がそれぞれに、心惑う日々。誰もが、大小の違いはあれど、心に甘い痛みを抱えだしていて、なんだかホンワカ甘酸っぱかったり♪人魚姫の物語を思う妹ちゃんのお話が、一番痛む様で好きでした。こむぎゅうの子は、一人語りの文章の締めが、扉絵で一発で嘘とばれるとか(笑)ヤンデレな子が揺れ動く様を不思議に眺めつつ。駆け落ちまでした子は、誰よりも先に気持ちを確かな形にかえて、一歩リード?あぁ、なんだか今が一番、ステキな時間なのかも。2013/03/23
オルガ
5
各キャラクター視点での短編集。意外とストーカーさんも意識してるのね。この調子だと次は凛世と妹の修羅場になるのかな。お気に入りは間接キスで慌てているところ2013/12/06
1_k
4
珍しく、各人物の視点の短編集。緋影パートの厨二な地の文ワロタ。読みにくくも、凝ってるなあ。ぱっと見、だだ滑りしそうなキャラ造形なのに、ぎりぎり創作物として「アリ」の領域に持ってこれるさじ加減、うまい。話の展開も比較的よく見かけるパターンのものだが、丁寧に演出しているのでちゃんと読める。ホームランのような派手な技術ではないが、地道にヒットを重ねるような地味な技量が光る。2013/03/30
vol(ヒキコモって故障中)
3
物語として動き出してきたな~って感じ。ずっと思っていたけど妹の口調がかわいくないレベルではなくイライラさせられる。2013/03/22