内容説明
写真師で元幕臣の志村悠之介は、幼なじみの百合子と再会する。彼女は子爵の未人となり鹿鳴館の華といわれていた。逢瀬を重ねる二人は鹿鳴館と外交にまつわる陰謀に巻き込まれ……。大好評盗撮シリーズ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Norico
19
ある日横浜で撮った写真を、警察などの力も借りた謎の男たちに奪われ、自分はどんな写真を撮ったのか調べはじめる志村悠之介。井上馨とか伊藤博文、ジョサイアコンドルまで出てきて、舞台は鹿鳴館って、明治の雰囲気たっぷりでした。謎の部分は、史実なのかとか詳しくないのでそんなものなのかしら、って感じです……。悠之介の奥さん、小夜さんがやってくれますが。個人的には、こんな仕事もしない自分勝手な旦那いやだなぁ2015/05/23
一五
9
どうもあまり面白くない。2010年で古いせいか、苦手な明治初期が舞台だからか。主人公が写真師なのはいいんだけどな2025/06/09
ひーたろー
5
不倫はダメですよぅ。このシリーズの主役は私の好みでない…。そして今回の原因となった写真に関しての、嫁の采配が素敵。流石だな嫁。2015/04/22
Ryuka
4
元々あまり好きではない主人公なのですが、不倫のこともあってかこの巻はもっと好きではなかったからあまり楽しめなかった…。それもあってか割とサラッと読んでいました。前半は井上馨、後半は伊藤博文によく関わってくるので聞多俊輔が好きな人は楽しめるかも。2015/07/30
さきとし
1
時は明治初期。いろいろな思惑が渦巻く世の中で、偶然にも写真を撮ってしまった悠之介が政治の世界に巻き込まれていく。前作の西郷さんに続き井上や伊藤が出てきて面白い。2017/12/07
-
- 電子書籍
- 幼馴染でイケない遊戯[ばら売り]第20…
-
- 電子書籍
- 推しのための異世界ウェディングプロデュ…
-
- 電子書籍
- ツール・ド・フランス2023詳細レポー…
-
- 電子書籍
- さよなら三角(10) 少年サンデーコミ…