内容説明
帰国子女でもなく、英会話スクールに一度も通ったことのない普通の人が、どうすれば英語が聞き取れ、話せるようになるのか? 留学経験なしで今日まで(今も継続して)英語の勉強にもがいてきた著者が、自身の様々な試行錯誤の体験をもとに、覚えがいいわけでもなく、生まれながらの語学の才能に恵まれなくても、できるだけ無駄を省いて最短で英語をモノにできる具体的な方法・解決策・さまざまな工夫を1冊にまとめました。読者と同じ目線で書かれた本書の内容には、説得力があります!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヘタ
12
ってゆーよりも、挿絵に感動した。「『辛』いのは『幸』せの一歩手前。」みつを的な???2021/02/15
ないとう
3
単語は3分でも良いので細切れに! 会話はとにかく簡単な英語に置き換えることを心がけて。 資格試験だけではなくて、実際に会話する事も念頭に置かれて書かれていて、やる気出てきた。サクッと読めるし。オススメ2019/06/01
ひかる
3
やっぱり語学は継続が大事。最近、英語から離れているので、先に国際交流パーティーやTOEICの予約などしてしてしまって、モチベーションを上げて行きたい。2014/12/30
1125monta
2
正統派の英語勉強法の本。 英語を勉強するときのコツがいろいろ書かれている。 1つ1つのコツは「その通りだ」と思うようなことばかりで特に単語の覚え方はこれでよいと思う。 英語を勉強しようとする時に一番初めに参考になる本だと思う。2015/01/23
まえたかずき
1
大事なところは色を使って書かれているので、そこだけ読み進めてもよく分かると思う。第6章にモチベーションを保つ方法がかかれており、とても参考になる。2017/11/07
-
- 電子書籍
- もう一人の最強の俺 -底辺からの成り上…
-
- 電子書籍
- もう誘拐なんてしない 文春文庫
-
- 電子書籍
- 三大陸英雄記【分冊版】 30 角川コミ…
-
- 電子書籍
- ジュニア版 クレヨンしんちゃん 25 …
-
- 電子書籍
- 生きろ!モリタ【分冊版7】