講談社文庫<br> 時の鳥籠(下)

個数:1
紙書籍版価格
¥803
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
時の鳥籠(下)

  • 著者名:浦賀和宏【著】
  • 価格 ¥803(本体¥730)
  • 講談社(2014/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062778145

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

来世紀小説の方向を示す超絶の問題作品! 初対面のはずの少女を見て女は思った。(私はこの子がもうじき死ぬのを知っている)と。そのまま女は意識を失い、救急病棟に運び込まれた。女は何を知っている? 衝撃の下巻!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

324
同じシーンの別視点での繰り返しが、少しくどく感じる。朝倉が後半にかけて、やたら安藤マンセーになっていくのが不自然だったり、ループの始まりの説明がつかなかったり、露骨に目につく粗はあるのに、それらを突き抜けていく勢いみたいなものは…ある方か?シリーズのここから先はまだ読んでいないので、回収されていない伏線で驚かされるのか、それ次第で評価は変わるだろう…と『記憶の果て』のレビューでも書いたが、はたして全部スッキリするのか。「結局まんまSFかい!」というところに拒否反応が出るかどうかで満足度が大きく変わる一冊。2018/07/29

みっちゃん

87
前作【記憶の果て】の中の「俺は、浅倉に聞かされたその話をここで語ることなどしない」の一文には「はあ!?」と思ったが、まさにこれが浅倉自身によって語られた彼女の物語だった。ねじれて、こじれて、歪んだこの因縁は、まさに「時の鳥籠」だ。まだ明らかにされない謎、この物語でさらに生まれてしまった謎も、ここから続く作品群で明らかにされるのだろうか。2015/07/18

きっしぃ

35
記憶の果てと間を置かずに読んでよかった。これは対をなす物語。青春小説なのか、ミステリーなのか、SFなのか、暗くて鬱展開は、まさに浦賀作品。ここまでは再読だけど、次作『頭蓋骨の中の楽園』以降も積んでるので楽しみ。今年は浦賀作品にどっぷりかな。2020/01/12

ソラ

32
何とも救われない話。何ていうか面白かったのか面白くなかったのかなんともよくわからない話。2014/08/22

Junichi Yamaguchi

30
『シナリオ』… 「記憶の果て」の対となる作品。 シリーズの主人公の出生の秘密。 2作品を読んでシリーズの幕が上がった印象。 多少のや「何故?」は残ったが、シリーズを追いかけるうちに解消するのかな? まぁ、解消されなくても充分に堪能できる作品だったが。。2019/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8042862
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす