- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ある時代を境に結界で隔離され、独自の文化を築いてきた土地「幻想郷」――。その人里にある貸本屋「鈴奈庵」の娘・本居小鈴は、妖魔本を読む能力に目覚める。妖魔本とは、妖怪の存在を記した本、妖怪が書いた古典、妖怪が人間宛に描いた本、魔法使い向けの魔導書などのことである。それは同時に、鈴奈庵を妖怪の脅威にさらすことになるのだった……! 第2巻では、ゲーム「東方輝針城」や「東方心綺楼」を補完するストーリーも収録! 本作初登場となる人気キャラクターもぞくぞく関与!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雨衣
9
ページを捲れば捲るほどに、可愛い可愛いのオンパレード。可愛い可愛いと読み進めていたら、いつの間にか読み終わっていた。誰が可愛いそれが可愛いと書いていたら、感想欄が埋まってしまいそうだけれど、特に針妙丸の可愛さにやられたなぁ。それになかなか豪勢な小部屋に住んでいる様子。”大きく”なれる日が近いというのは、なにか伏線だったりするのだろうか。付喪神の動向といい、ますます気になる今後の展開。続きの3巻が出るのを楽しみにしつつ、輝く針の小人族でも聴いてテンションを上げていこう。2014/02/27
ボルボラ (zairic)
4
画風が与える印象というのは、どういうところで決まるのだろう。デザインについて勉強すればわかるのだろうか。愛らしさと格好良さが絶妙なバランスで共存している。その上ちゃんと「漫画」で、動きがいい。スピード感は特筆すべきところがある。アニメ的な動きの歪ませ方をする。あと当然、話も面白い。ZUN原作の漫画はこれだからやめられない。2014/02/28
放蕩長男
3
幻想郷の貸本屋物語第2弾です。原作のシューティングゲームは全作品をやってはいないのですが、マミゾウはそちらで出てきたらしいですね。いい立ち位置のキャラクターです。気に入りました。2016/01/31
forute
3
やっぱり春河もえさんの絵好きだなぁ…。ただ残念なのはこころちゃんが出ているのに自分がまだ心綺楼に手を付けていなかったこと…(完全に自分のせい)。まぁ心綺楼に限らず、ほとんどの東方作品は時間がなくて手を付けられてないんですけどね…(泣)。ちなみに輝針城には手を付けてあります。イージーしかちゃんとクリアしておらず、EXも雷鼓さんのスぺカラスト2枚までしか行けてないけど…。しかし紅魔館からペット(という名のUMA)が逃げ出したり、魔理沙が邪龍復活させてしまったりと幻想郷はほんといろいろ起きるなぁ…。こころちゃん2015/07/02
かんけー
3
この巻も幻想郷、お騒がせの妖怪、妖精etc~様々な登場人物で読んでて楽しい。原作者のZUN氏が、お酒好きと云うことで、酒に関係する妖怪を出してみたり、日本に古くから言い伝えられている伝承等をうまくアレンジしてストーリーに織り交ぜたりする・・。ホント幻想郷の世界は奥が深い。3巻は12月予定だけど、今から楽しみ♪2014/07/13
-
- 電子書籍
- そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳 (5)…
-
- 電子書籍
- 愛しの国玉【分冊版】 56 シルフコミ…
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】まいか写真集「COLL…
-
- 電子書籍
- 朝食会 連載版 第25話 榊一家編 7…
-
- 電子書籍
- 立花菊の甘えた関係 第7巻