- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「時間の波」により戦国時代へと飛ばされたスーたちは、真田との戦いの末、死者を出しながらもなんとかマンション最上階の対馬の部屋まで避難した。
そこで彼らは、3Dプロジェクターの映像により、別の時間軸“対馬”、老人の対馬がトキオと会っていたことを知る。
一方その頃、マンションの外では真田の背後に新たな軍、織田が迫っていた…!さらに、体勢を立て直した武田も現れ、真田、織田、武田、三つ巴の大混戦に!!
この乱世の中で、スーたちは何を考え、どう人生の決断を下すのか…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くりり
17
真田に武田に織田ときたか!戦国編クライマックスで六文銭背負った対馬さん『オレの居場所は戦場なんだよ。』って、やたら格好いい!!2014/02/06
あっちゃん
16
やっと戦国時代編終了!主要キャラ抜けて大丈夫?なんか、残りは頼りないんだけど(笑)予告のアレはB29なの?不穏だなぁ(^_^;)2014/05/13
ピク
7
ほらだいぶキリのいいとこまで話進んできた! いい加減アニメ化しよ! 前巻でとうとう死者が続出し、今度は時間の旅から離脱する者たちが・・・ 弱小グループとなって次に向かうのは、あの時代・・・『白暮のクロニクル』『絶チル』『コッペリオン』キナくさい時代にフィクションとして対峙しようとするマンガが多いことがスリリング. ただ、その、スーとあの人の別れのシーンとかあるのかなぁって思ったんだけれど.ないのね.以前にあったっけ?・・・・・・しょうがない集めるか、中古屋へ走れ.2014/03/05
地下鉄パミュ
5
①時間軸って漫画的に便利です。パラレルワールドが沢山あるって事だろうけど。②対馬主役級の活躍。主役は誰でした?笑。③対馬、孫の選択は正解だったのだろうか。戦国時代で生きて行く覚悟を決めた2人の無事を祈ります。④人生の選択を描く。これもチョチョイのチョイスでした笑。2022/01/19
へな
5
長く続いた戦国時代からやっと先に進むんですね。 でも大事な人が2人も抜けて、着いた先もなにやらやばそうな雰囲気。 次の展開が気になる!2014/03/22
-
- 洋書電子書籍
- The Hue and Cry at …