内容説明
自玉は詰めろ、相手玉には詰みがない。そういう局面では、寄せにいっては駒を渡すだけですし、受けるだけの手では勝つことは困難です。そこで求められるものこそ、自玉と相手玉の詰みまでの速度を逆転させる一手です。特にそれが強烈なインパクトを持つ手であるとき、「鬼手」と呼ばれます。詰めろ逃れの詰めろ、鮮やかな捨て駒でぎりぎりの勝利。これこそ将棋の醍醐味といえます。本書を読んで終盤力をつけて、ぜひ実戦で鬼手を炸裂させてください。
■CONTENTS
【第1章】級位者クラス/【第2章】初段クラス/【第3章】二段クラス
目次
第1章 級位者クラス
第2章 初段クラス
第3章 二段クラス
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 月刊/保険診療 2024年12月号 -…
-
- 電子書籍
- G-ワークス 2024年8月号
-
- 電子書籍
- 男性不信の元令嬢は、好色殿下を助けるこ…
-
- 電子書籍
- 獣(けだもの)の涙~道具侍隠密帳(三)…
-
- 電子書籍
- 1分でサイズダウン! 下腹しぼりダイエ…