ベスト新書<br> 白熱講義! 日本国憲法改正

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

ベスト新書
白熱講義! 日本国憲法改正

  • 著者名:小林節【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • ベストセラーズ(2014/04発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784584124055

ファイル: /

内容説明

「アベノミクス」の次は「憲法改正」がくる!
いま日本人が読むべき一冊!
第2次安倍政権の誕生、竹島や尖閣諸島などの領土問題の緊迫化、決められない政治への不満などで、憲法改正の機運が高まっている日本。果たして、憲法改正はなされるのか?「国防軍」「天皇制」「首相公選制」「愛国心」「立憲主義等」など国民生活に直結する憲法改正の諸問題を、ハーバード大学で鍛えた本物の憲法学者・小林節博士(慶応大学法学部教授)が、憲法改正の論点を語り尽くす!
さらに、ヤバイと評判の 自由民主党「日本国憲法改正案」についても詳細に説明する。

【目次】
第1章 いざ! 日本国憲法改正[憲法改正の論点]
第2章 いまさら聞けない、「憲法」とは何か?
第3章 改憲論の本丸は、ズバリ、9条改正だ!
第4章 憲法に「愛国心」を入れるのは筋違い
第5章 大統領制を導入すると天皇制がなくなる!?
第6章 一番守られるべきものは13条である
第7章 自由民主党「日本国憲法改正案」は良薬か?毒薬か?
巻末付録 日本国憲法

目次

第1章 いざ!日本国憲法改正「憲法改正の論点」
第2章 今さら聞けない、「憲法」とは何か?
第3章 改憲論の本丸は、ズバリ、9条改正だ!
第4章 憲法に「愛国心」を入れるのは筋違い
第5章 大統領制を導入すると天皇制がなくなる!?
第6章 一番守られるべきものは13条である
第7章 自由民主党「日本国憲法改正案」は良薬か?毒薬か?
巻末付録 日本国憲法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

217
憲法の基本的な事から改正論のどこが問題なのかなど勉強になった。確かに憲法に愛国心を盛り込むのはお門違いだなと思った。個人的には改正するなら憲法前文は五箇条の御誓文の今風のアレンジでいいのではと思う。2015/09/12

p.ntsk

17
憲法学者である小林先生らしく「そもそも憲法とは」に始まり憲法改正について主だった条文ごとに解説と批評が加えられています。天皇を元首として明文化するというのはどうかなと思いましたが他の改正の論点については概ね賛同できるものでした。巻末には自民党の改正草案に対する条文ごとのコメントも載せられています。2013/11/02

ただの晴れ女

6
この私が、手をだした改憲論者の本。大前提として、憲法は国家権力を縛るものっていうのがあるから読む気になったんだな...。だから、「自衛隊を明記することで濫用を防ぐ」は、納得したし、「愛国心」(愛国心を持てるような政治もせず、国を愛せコラ!と国民を縛るのはDV加害者みたいだ。)「家族は助け合わねばならない」(離婚したらペナルティ喰らう国になる?)を、憲法にいれてはいけない理由などほんと、道徳と憲法は違うからなー。北朝鮮がミサイルをとばし、感情的に国民も「憲法改悪」に流されるかも...って、シャレにならぬ。2017/10/18

加藤久和

6
生まれてこのかた日本国憲法に特別に疑問を持つことは一度も無かったし、問題があるとすれば憲法を無視する政治家や公務員の存在にあると思ってきた。ところが自民党はじめ改憲マニアの人々によれば諸悪の根源は日本国憲法にあるそうだ。日本国憲法が日本人から誇りを奪い日本人の精神を荒廃させたのだという。呆れるしかないがこの手の人々には何を言っても無駄なのであろう。憲法の基本と国民から人権を奪いたくて仕方がない下心がミエミエの自民党の憲法改正草案のあざとさを知るには手頃な一冊。私達は国家権力の恐ろしさに思いを馳せるべきだ。2016/07/05

Riopapa

5
護憲派の本を読むことが多いので、改憲派の議論は新鮮で、かつ納得がいった。自民党や讀賣の憲法案も読んでみよう。2014/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6597382
  • ご注意事項

最近チェックした商品