角川スニーカー文庫<br> 聖剣の姫と神盟騎士団 I

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川スニーカー文庫
聖剣の姫と神盟騎士団 I

  • 著者名:杉原智則
  • 価格 ¥638(本体¥580)
  • KADOKAWA(2014/09発売)
  • 立春までもう少し!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~1/26)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041007624

ファイル: /

内容説明

魔法使いの少年ダークは凄腕の剣士フィーネと出会い、無理やり無敵の騎士団に加入させられる。だが、ラグナの谷を守るその騎士団は今や弱小の”二代目”だった! 一方、谷には帝国の魔の手が迫っていて!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

磁石

18
トップのカリスマでのみ繋がっていた異能集団は、ソレに少しでも傷がつけばすぐに分裂/瓦解してしまう……。どうしたらソレを止められたか? 敵にやられた/奪われたという認識を、好機到来とに上書きすることかも。かの英雄ならコレを幸いと逆転させ、帝国を内側から破壊するだろうと、高利で貸し付けただけと。だから奪い返すのではなく、帝王の器の拡大を推し進める/皆で見定める。呑み込めれば配下でもいい。ただ、黒魔術を使うような卑小な輩だから、破裂するだけだろう。……こんな妄想に取り憑かれ、後の物語が上の空になってしまった。2017/11/23

シュエパイ

14
てのひらのエネミー以来かも、この方の物語を読むの!崩壊した無双騎士団の最後の一人と、逃げに逃げ続けたチンピラの逆転劇♪ゴーレムタワー攻略の、面の皮の厚さに笑い転げました(* ̄∇ ̄*)。なんか、無機物に心を移す様子がてのひらのエネミーっぽいのだけど、世界中を騙して見せた魔王と英雄はでてきたりしないかなぁ。。。?2013/04/27

ノイス

11
『烙印の紋章』が非常に面白かったので、こちらにも手を出してみる。あちらの主人公と比べて、同じく口八丁ながらヒーローとはかけ離れた厨二病野郎が僅かな魔力と類稀ない悪運で以って明日を生きるために騎士団を復活させる、そんな物語。作戦を立てるだけ立てて、肝心の手八丁が必要な部分にはヒロイン?のフィーネが動くというのがまた面白い。谷一つだけを守ると、変にスケールがでかくないのも良い。まだほとんど世界設定が明かされていないが、杉原さんがこの辺りを描き忘れるとは思えないので、次回からも期待したい。2014/12/03

ハル

11
昔ながらの王道ファンタジーといった雰囲気で個人的に大好き。それなのに、主人公が驚くほど「小悪党」という、異質なのがすごくいい。異質なのにそこに違和感や不快感を感じさせずに王道ファンタジーなのがすごい… 自分のことを第一に考えるわ、危なくなればすぐ命乞いするわ、実力的には大したことないわと小物らしさが満点!(*゚▽゚) ぜひともこの小物っぽさを残したまま成長していって欲しいなぁ…2014/03/02

晦夢

9
戦記モノかと思ってたんだが戦記要素は少なかった。王道ファンタジーと言ったところで、主人公の小悪党っぷりが非常に良かった。自分に身が一番、すぐ裏切る、嘘やハッタリ。フィーネとのコンビがいまいち噛み合ってない感じがいいな。2014/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6454875
  • ご注意事項