内容説明
勉強会に参加して、そのときは「へえ!」と思ったものの、あとで思い返すとよく覚えていない。ビジネス書を読んでも、身につかないまま本が山積み。何か勉強を始めようと思っても、時間がとれないまま毎日が過ぎて行く…頭に入らない。すぐに忘れる。時間がない!――社会人に共通の、勉強にまつわる悩みです。「頭がいい」といわれる東大生に共通するのは、「勉強のコツ」をちゃんと心得ているということ。本書は、東大に現役合格し、20歳で学習塾を起業、現在も大学院に通う現役東大生の著者に、「大人のための勉強法」を教えてもらいました。「予習」をすると「イイ気分」を味わえる。あとで要点をまとめるつもりで話を聞く。暗記したい事柄は、オレンジ色のペンで書く……などなど、自身のスキルアップや資格取得だけでなく、会議や日々の仕事の進め方にバッチリ役立つノウハウが満載。「この人、頭がいい!」と言われること、間違いなしです!
目次
1時限目 頭に入らない!すぐに忘れる!―理解力、記憶力を高める方法(ノートを取るときは、覚えてから書く ノートは右側に線を引いてから使う 暗記したいことは「消える化」させる ほか)<br/>2時限目 「頭がいい人」と言われるようになりたい!―能力がみるみる磨かれる生活術(聞いた話を「ひとこと」でまとめるクセをつける たった1分の「復習」ですごい効果が現れる インプットとアウトプットの比率は3:7 ほか)<br/>3時限目 やる気が長続きしない!―持久力を高めるための思考法(どうしたら勉強を「面白い」と思えるか 自分を変えるなら、小さなことでも今日始める 1・01倍で成長することを意識する ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
べる
かわうそ
Yuichiro Komiya
はなあぶ
たつろう
-
- 電子書籍
- 【分冊版】暴君ヴァーデルの花嫁 初夜編…
-
- 電子書籍
- お見合い相手はスパダリ系ドクターでした…
-
- 電子書籍
- ポプテピピック SEASON FIVE…
-
- 電子書籍
- ITナビゲーター2020年版
-
- 電子書籍
- プロミス・シンデレラ【単話】(7) マ…