- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
80年代オタク少女のアツイ生き様を描くコメディ・ロマン第2巻! 様々な書評・レビューで取り上げられた1巻に引き続き、主人公ジューベエのオタク(という言葉もまだなかった)ライフはさらにヒートアップ! 受験生なのにそれでいいのかっ!? 当時を知る人にも、知らない若い世代にも、是非読んでもらいたい作品です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ほしけも
1
ビデオがなかった時代の苦労、あったこともない「同士」たち、80年代の「一般人」の文化もちらっと覗かせてる。2014/03/01
KaNa
1
個人経営の書店での常連交流とか、編集部見学とか、FRとか。ここに書かれてることは、わたし世代のオタクにとっては、「すごく楽しそうでうらやましい先輩たち」世代の話。まだ宮崎事件が起こる前で、オタへの偏見もそこまでじゃなくて、マイナー人種がマイナー業界のなかですごく活発に動けた時代の話。やっぱりひとことでまとめるとうらやましいのです。2013/01/26
熾水ルカ
0
電子書籍にて。作者の自伝的なお話しでオタクという言葉が定着する前のオタクの生態的なお話し。1982年だとまだ私は幼児って位の年なのでリアルではないが、今と違う不便さに共感する部分は多かった。なんとかテレビ画面を写真で撮れないか、主題歌をテープに録音出来ないか、四苦八苦したものなー。今の記録メディアと違ってテープはすぐ伸びるから扱いも面倒で、みたいなのはオタクじゃなくとも共感できる筈2014/09/02
usadanekoda
0
なぜか一巻が見つからない2013/12/08
まさきち
0
3巻の発売で2巻を知りましたよ.ラジカセでテレビの音を録音しない世代がいるんだね.そっちにびっくり.一本木蛮さんがツイッター始めていたので,そっちにも注目中.@bang945306992013/08/07