- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
弾道ミサイルの発射を阻止するため、不可視の人狼は難攻不落のミサイル基地中枢へ突入!! チェインの侵入した先に待ち受けていたものとは…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いおむ
66
表題の-人狼大作戦-が面白かった!人狼部隊のダイブの見開きシーンが超かっこいい。チェインの「鍵」が結構意外^^;そして三本目のヤクザの園芸士の話しも良い。ラストの会話が素晴らしい味わいがあり!2018/02/07
そうび
42
旦那ァ……! チェイン帰還おめでとうパーティの案内状作成したり、園芸サークル活動したり、踏みにじられた花や少女のために戦ったり。「なんじゃあのどんな馬鹿にも伝わる本気は」、ああかっこいい…。ライブラの日常はランチをめぐるすったもんだがあったりチェインのお部屋が公開されたり。ネジとバーレオナルドガーの友情はうんとこどっこい続くらしい、良かったね。2015/08/25
白玉
38
ランチ回のレオ・ザップ・ツェッドの3人の掛け合いが好き。この回で半魚人のツェッドのキャラが何となくだが分かる。人気でそうなキャラだなぁ〜。ランチ回のオチが気に入ってます( ´ ▽ ` )ノやはり、共食いはダメなんだねwwそして、チェイン回は一言でいうならチェインがただひたすら可愛い回。スティーブンが絡むとクール<Cuteになるのがたまらない!!スティーブン、気の毒だけど・・・大事なお顔が( ; ; )クラウスとヤクザの植物の話は心が温かくなる。クラウスの旦那はやっぱり素敵だ。2015/04/28
こも 旧柏バカ一代
34
表紙の人が一コマも出てないwwそしてあの都市、昼飯がマトモに食べれ無い。食べようとしたら食べられる。食べる前にカチコミに遭う。そもそも食べれ無いwそれが最初から最後まで、、途中のチェインの話はよくわからんw副業がどっちなんだ?2020/01/13
流言
33
ツェッド、チェイン、クラウスと三人分のエピソードが入って大満足の六巻。六巻にもなるとメインキャストのキャラクター自体はだいたい描かれ終えて、掘り下げ日常エピソードが楽しい。普通のお昼ご飯がなかなか食べられないライブラ周辺のランチ事情だったり、チェインの同僚たちの価値観であったり、ザップを捕食する植物であったり、そんなとんでもない日常がなんでもない日常として描かれているのが楽しい。端から見たら異常としか思えない人達や世界の中でそこで生きるのを当たり前にしている人達のギャップが楽しいんだろうなあ、この作品は。2015/09/27
-
- 電子書籍
- AERA with Kids 2025…
-
- 電子書籍
- 名門再生――太平洋クラブ物語
-
- 電子書籍
- 心がスッと軽くなる禅の暮らし方~心配事…
-
- 電子書籍
- Takt - 2019年4月号
-
- 電子書籍
- 先生、大好きな人。