- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
世の中には人智を越えたさまざまな現象がある。人口が多い大都市においては、犯罪や事件の発生現場に偏りが生じる。そして、その現場周辺には「都市伝説」と呼ばれる、奇っ怪な存在、現象が発生する確率が高い。だが、その手の現象や噂に警察が介入することはない。だからこそ、秘密裏に真相を究明する組織が必要なのである! 女子高生大島田満子率いる「都市伝説研究会」は、不条理、不可思議な事件に真っ向から勝負を挑む、勇気ある軍団。霊感ゼロの満子を支えるのは、霊視能力を持つ犬らしき者と、カラスのような翼で飛翔する、カラス女のごとき者!そんな、てめえらが、都市伝説かよ!というしもべ達とともに、今日も満子は、謎の舞台に挑み続けるのだ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
17
都市伝説の謎を解決していく風な感じでギャグ漫画に転化。ホラーと言えるほどの恐怖はないので、ホラーギミックのたっぷり入ったギャグ漫画として楽しめます。やっぱこの作者好きだわ2013/01/28
まりもん
15
友人に借りて読了。霊の見えない満子がなんだか霊退治みたいなことをしているけど、部活動の範囲がよくわからない。人物背景が謎すぎて気になる。2016/01/30
流之助
9
無料版。都市伝説のなかでも有名どころのネタを下敷きに物語が展開される。絵柄はきれいでテンポよく進んでいくところがすき。まだ語られていない部分がどんどん展開されるのがたのしみ。2016/12/04
sskitto0504
9
除霊師の話ですね。けっこうありがちなお話ですが、絵も可愛いし、楽しいです。婆が悲しいんだけど、やっぱ怖いよ…2014/09/24
かどま・うみひさ
9
女番長のような言動の主人公、大島田 満子は霊感0でありながら都市伝説と対峙する都市伝説研究会を率いています。「これは慈悲であり、慈愛である」という決め台詞がなんともいえずカッコいいです。イケメン人面犬を強引に引き込み、カラス少女を言葉巧みに利用するという主人公とは思えぬ外道っぷりを披露しながらも諸問題に一生懸命取り組む姿に好感を感じます。実は、いい所のお嬢さまなのではないか、巨乳の美女とはどんな関係が、など謎は多いです。怪奇現象はハチャメチャな方法で解決していく満子の今後に期待です。2013/12/15