- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
東京都渋谷区春山町。巻村鶴子は、区役所の春山町出張所の公務員として、新社会人の第一歩を踏み出しますが……。名作『デボネア・ドライブ』につづいて贈る朝倉世界一の新作は、新しい季節の新しい生活に新しい出逢いが溢れる、キラキラに新しい明日の物語です。不思議にホッコリ、朝倉ワールド満開の、東京ローカル・ロマン、スタート!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
53
大きなクスノキを町の中心に、人の顔と顔がしっかり繋がる春山町。町の鳥はウグイス。主人公つるこちゃんが町の公務員さんになったところから始まる物語。相変わらず朝倉さんの描 く登場人物はいちいちかわいすぎて悶絶してしまう。一番のお気に入りは渋谷ビッグクオリティ略してSBC印刷所の北村北(のぼる)。四角く弛んだ顔がかわいすぎる! 好きすぎる! みんなの人生をやんわりと包み込む春山町。陽だまりも夕暮れもこれまた人生。と、書き込みすぎず届けてくれる想いが愛おしい。酒処「ご無沙汰」通いたい!2015/09/21
眠る山猫屋
40
渋谷区春山町出張所で働き始めた巻村鶴子ちゃんの日常。デボネアドライブのようなエッジはないが、和みます。カメラマンの狸原さんとか・・・狸やん。いきなりタウン誌の編集長に就任した鶴子ちゃんだが、先代編集長の杉さんの頑固ジジイっぷりが面倒臭い。だが次第に杉さんの可愛らしさも見えてくるのはさすが。タンポポの綿毛アーティスト、面倒見が良い印刷屋、イタリア人寿司職人、打ち切り漫画家、そして元ベストセラー作家のお父さんなど、クセが強いが憎めない面々が徐々に登場。鶴子を支えてくれるみたい。2021/01/03
ぐうぐう
12
とても不思議な感触の、朝倉世界一『春山町サーバンツ』。渋谷区役所春山町出張所に勤めることとなった地元の女の子・鶴子。その鶴子の初出勤の様子を、5話分掛けてたっぷりと描く。一見、脇道寄り道に見える鶴子のお仕事だけども、そんな町の人達との触れ合いが、春山町そのものを形作っていく。そのひとつひとつの出会いが、鶴子の、春山町の明日へと繋がっていくのだ。2012/12/01
ビスケ
8
朝倉世界一の漫画、初読み。ラフな線なのに、風景が目の前にハッキリと浮かぶようだった。登場人物たちの着ている服も可愛いなあ。デボネアも揃えてしまいそうだ。2012/08/06
よしゆき
7
朝倉世界一さんのストーリーものは初めて。あのゆるい絵柄で下らない小ネタもほんわかする話も泣ける話もバランスよく描かれている。文句なし。副所長の名前のくだりを読んでいるときに東武線の新田駅と蒲生駅の間にいたので思わずニヤニヤ(笑) 風○たけ○城ネタもリアルタイム世代には笑いを堪えるのが大変でした。そんな朝倉さんに敢闘賞10万円!2012/06/25
-
- 電子書籍
- 貴公子に疑われた淑女【分冊】 1巻 ハ…
-
- 電子書籍
- ムーンライト・レディ【分冊】 2巻 ハ…
-
- 電子書籍
- ひかるイン・ザ・ライト! 分冊版 14…
-
- 電子書籍
- 氷の結婚【分冊】 9巻 ハーレクインコ…
-
- 電子書籍
- 百合×薔薇 1 彼女の為の剣と、彼の為…