コミックエッセイ<br> 日本人の知らない日本語 3 祝!卒業編

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

コミックエッセイ
日本人の知らない日本語 3 祝!卒業編

  • 著者名:蛇蔵&海野凪子【著者】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • KADOKAWA(2012/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784040686479
  • NDC分類:810.4

ファイル: /

内容説明

あの大ベストセラー『日本人の知らない日本語』最新刊です!今回は、桜の季節に先駆けて「祝! 卒業」編。あの人気キャラの卒業エピソードが読めるかも。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mariya926

111
韓国語だと相手がどれぐらいの期間勉強しているかを知るだけで相手の語彙に合わせて話すことができますが、日本語だと分からないですね。大体1年半ぐらい集中して勉強するとその国の言葉をほとんどマスターできるので、本当に興味があったら留学して欲しいと思います。色々な国の人たちと出会えますし、その時に体験出来ることは日本で体験するのが難しいことだと思うので。ただ留学後のこともちゃんと考えて動かないと日本での就職が難しい場合もあります。この教師もこの様にお別れしつつまた新たな外国人の方々を教えていかれるのですね。2019/11/25

たまきら

40
書初め中「必勝」を書いていて、書き順が違うと家族でワイワイ。その後この本を手に取り、「あっ!オカンは中国式じゃない!」と発見がありタイムリー!!家族全員が満足できて大変助かりました。外国人に分かりやすい日本語、という特集も大変面白く、これは英語講師をしている自分も気をつけている部分なので思わずうなずいてしまいました。卒業編でちょっと寂しいけれどこのシリーズ面白かったです。2023/01/04

まっと

31
第1集、第2集に引続き「ふむふむ」「あはは」を繰返しながら楽しく。そして世界には様々な習慣や考え方があることにも思いを馳せつつ、外国から来られた方々の目線での日本文化や生活習慣等々への気づきを感じながら。「もともと高い敬意を持っていた言葉が時間が経つにつれ敬意が薄れていく」という「敬意逓減の法則」はなかなか興味深いかった。2024/07/06

ニョンブーチョッパー

22
★★★★★ 2巻に続いて面白さ満点。卒業編ということでラストは寂しさもあり、応援したい気持ちもあり。章末の「外国人が日本で初めて見たもの」には今回も興味津々。なるほどね~と思ったり。このシリーズ、もっと読みたくて、ずっと続いてほしいけれど、次巻で関係なのかな。次行ってみよう。2020/12/23

ルート

17
3巻は卒業編。優秀な趙さん、お金持ちの王さん、コスプレ好きフランス人のルイくん、女の子好きイタリア人のアントーニオさん等、主要メンバーが卒業する巻でした。具合が悪くて病院に運ばれたダイアナさんに、お医者さんが「どうされました」と聞いても伝わらないのに、先生が「どこが痛いですか」と聞くと伝わるというのは、なるほどと思った。相手に伝わりやすい言葉をえらぶ、和和訳力は、我々日本人にも必要な力ですね。 2018/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11095875
  • ご注意事項

最近チェックした商品