内容説明
『ヒミズ』の園子温、快進撃の原点!!
高校生のユウは、ある日をさかいに、父親から懺悔を強要される。ユウは父の期待に応えるべく、毎日、「罪作り」に励むようになる。それは次第にエスカレートし、気付けば彼は“盗撮のカリスマ”になっていた。
運命の女性・ヨーコと出会ったユウは、生まれて初めて恋に落ちる。が、ヨーコには、謎のカルト教団の魔の手が近づいていた。ユウは必死でヨーコを救おうと試みるが、盗撮の件がばれて徹底的に拒まれる。やがて、ユウの真っ直ぐなヨーコへの愛情は、予想を裏切るクライマックスをたぐり寄せる……。
宗教、盗撮、監禁、そして――世界に向けて衝撃作を発表し続ける映画界の鬼才・園子温が実話をベースに挑んだ、無敵の純愛エンタテインメント作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コットン
63
神父となった父に懺悔するために女性のコカンを盗撮するヘンタイのぼくは小学生で父子家庭となった父と子の異常な愛の形でもあった。そこに神父に結婚を迫る女性が現れたり、新興宗教が絡んだりと…。全体がからっとした感じなのでスイスイ読める。あと、柳谷志有さんの本文デザインも軽めの仕上がりなのが良い。2019/01/19
美雀(みすず)
39
映画の原作本。驚いたのは約300頁を約4時間の映画に収めた事です。映画はまだ観てませんが、かなり丁寧に製作されている事でしょう。でも、すぐに観たいなぁとは思わないです。その理由は頁数のわりにはあまり読み進めなかった、字も結構大きいのになぁと不思議に思います。好き嫌いがはっきりする映画なのかな?やっぱり映画を観なければ分からないと思います。いつか観ます。2014/05/29
つきみ
12
正直なところ、良く意味がわかりませんでした。文体は読みやすく、さらりと読めますが、深いところまでたどり着けず残念。映画の方が評判が良いみたいなので、機会があれば観てみようかと思います。2012/10/04
Masaaki Kaneda
11
決して面白くないわけではないが園子温さんは映画監督なんやなと実感しました GW中にでも映画見てみようかな2017/04/29
ki_se_ki
7
実はこの本は読んでいない。映画を観たのだ。全編およそ4時間に及ぶ超大作。あらすじはネット上のいろいろな場所で書かれているので、そちらを参考に。主役の二人、満島ひかりと西島隆弘の演技がキレキレ。人が人に対して自分をさらけ出すためには、素直になるためには、優しくなるためには、これだけの、長い長いdark-ageと、強い強いパワーが必要だったのだ。2013/12/23
-
- 電子書籍
- HONKOWA 2024年9月号 HO…
-
- 電子書籍
- 鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光…
-
- 電子書籍
- ラーメンWalker青森2015 Wa…
-
- 電子書籍
- ゴッドサイダーサーガ神魔三国志 〈3〉…