講談社のお料理BOOK<br> ひとさじで料亭の味!魔法の糀レシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

講談社のお料理BOOK
ひとさじで料亭の味!魔法の糀レシピ

  • 著者名:浅利妙峰【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 講談社(2014/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062995474

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

糀ブームの火付け役! 元祖・こうじ屋ウーマン「糀を知り尽くしたからこその本物レシピ、使い方を教えます!」簡単、おいしい、健康にいいから、一度使うと、とりこになる! 糀はうまみたっぷりの魔法の調味料。楽しみ方、効果・効能、糀のすべてを老舗「糀屋本店」の女将が伝授します。耳を澄ますと聞こえ糀たちの囁きとおしゃべり。いつも明るく元氣でねの応援コール――(浅利妙峰)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バニラ風味

20
帯に「糀ブームの火付け役!元祖こうじ屋ウーマン」と書いてありました。一口に糀と言っても、塩糀、甘糀、だし糀などあって、その作り方、使い方がわかりやすく、「へえーやってみよう!」という気になります。卵をほぐして、塩糀を加えて混ぜ作った炒り卵のサンドイッチ、美味しそう。お米三合にも、塩麴大匙一杯を。糀にいりごまと味噌、醤油、酒を入れて作る「だし糀」。これも作ってみたい。2020/09/03

滇紅(てんこう)

10
★★★★★図書館で目にとまり手に取る。塩糀作りたい!と速攻スーパーへ。乾燥麹初買いするほどこの本を気にいった!今のところ【糀納豆】が家族に好評で嬉しい。少量の味噌と醤油で仕込む【だし糀】もなかなかいい。無知ゆえに失敗したが、乾燥麹を戻さず仕込んでしまった【塩糀】が無事出来上がったら、甘糀にチャレンジしてみよう。砂糖の代わりになるなら、ダイエットにもいいかな~と淡い期待。2017/12/17

Sakie

9
麹尽くしのごはんを店でいただいて、その美味しさに俄然興味が湧いた。塩糀のほか、甘糀、だし糀と、調味料との組み合わせで使い勝手良く日持ちも良く多用できるようだ。まずつくってみたい塩糀は熟成に1週間から10日かかるが、6か月程度も保存できるという。そういう、期限をぎりぎりと気にしなくていいの、大好き。いろいろな使いかたを想像させ、気楽に末永く使っていける調味料にしたいと思わせてくれる素敵な糀レシピ本。2015/11/19

りょう

2
塩糀だけでなく、甘糀、だし糀なんかも作れそう。ま、あんまり手を広げても使いきれないしなあ。2021/06/11

まつこ

2
納豆糀しかまだ作ってませんが、日が経つにつれておいしくなってきた。 朝ご飯にベストかも!2013/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4342047
  • ご注意事項

最近チェックした商品