内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
生き方から相対性理論まで、20世紀最大の科学者アインシュタインのすべてをやさしく紹介。高校で物理の授業を受けていなくても理解できるように解説。アインシュタイン珠玉の名言も掲載。
目次
相対性理論ってどんな理論なの?
相対性理論が生まれるまでの科学
20世紀最大の科学者、その横顔
特殊相対性理論の世界(光と時間の関係 光と物質の関係)
一般相対性理論の世界
相対性理論でわかった宇宙のしくみ
アインシュタイン、珠玉の名言
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てながあしなが
5
中学生くらいの時、古典に興味を持っていてこのシリーズはいくつか読んだ覚えがある。相対性理論と聞くと難しそうだが、この本はわかりやすくて理解した気にはなれた気がする。電車の例えとか、分かりやすくていまだに印象に残っている。
Hajime Fujibayashi
1
相対性理論についての本を読んだのは二冊目。すごく簡単な説明になっていてわかりやすかったし、面白かった。ド素人の僕でも、アインシュタインの考え方にワクワクした。知らなかっただけで、相対性理論に関係する現象は身の周りにたくさんあった。2012/06/14
カニツァロ
0
500円のコンビニ本。 「相対性理論はどんなもんかな?」をわかりやすく書いてあり、スラスラ読めた。 500円でこれだけ読めればお得!2011/04/05
とせ
0
それが知りたかったんだよ!と言いたくなるような、疑問を解消していくストーリー性富んだ相対性理論の分かりやすい説明に感動した。(ただ解明されていない疑問もあり) どれだけ現実世界に疑問を持ち続けていればこれ程までの理論を考えつくのだろう。最近、科学と思想哲学宗教というのは一見矛盾しているようで同じではないのかと思ってきた。しかも、中には初観測がアインシュタインの死後のものもある(アインシュタイン・リング、クロスやブラックホール)。理論を応用し他の現象を発見するとは圧倒的に天才。2020/01/20
-
- 電子書籍
- がんから始まる生き方 NHK出版新書
-
- 電子書籍
- わたし、いい人やめました プチキス(7)
-
- 電子書籍
- 嫌いは好きよりモノをいう(フルカラー)…
-
- 電子書籍
- バフェットからの手紙 [第3版] ──…
-
- 電子書籍
- 侵略!イカ娘 10 少年チャンピオン・…