- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
企業説明会よりもOB訪問を優先すべきだと説く白川に対し、田中は面倒がってOB訪問ではなく企業説明会を優先してしまう。田中は、参加した企業の情熱的な会社説明会に感動するが、白川はそんな彼を一喝する。白川が伝える、会社の立場から見る企業説明会の目的、そしてOB訪問の真意、絶対に役立つOB訪問3か条とは!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Carlyuke
3
学生二人の進展。この二人の就活の結果がこのマンガの結末ということか。OB訪問。就活勉強会。三流大からの挑戦。どう展開するのか?2017/11/20
Hiroki Nishizumi
1
ちょっとマニュアルっぽさが強すぎるようになってきた2021/01/06
阿輸迦
1
2巻を飛ばしてしまった。僕の時代は、エントリーシートなんて無かったしな。2018/12/01
yk
1
OB訪問ってそんなやってくれるもんなのかね。すごいちゃらちゃらした会社説明会とか引くよな。2015/04/24
Yuichi Yokoyama
1
「この国には再チャレンジできるシステムがない システムがないのはその精神がないから ではその精神がなぜ国民にないか それは"ハラキリ" 切腹の文化だから(略)一度しくじったら死んで詫びる…これが責任の取り方の基本なのです アメリカはその逆です "まず失敗してからこい"です」(Log16「失敗」)=== 死んで責任を取る、というのはもしかしたら人類共通の考え方なのかも。アメリカの場合は、失敗の責任を肩代わりして「腹を切って」くれたイエス・キリストの存在が、建国の最初からあったというのが大きいんじゃないか。2012/06/15
-
- 電子書籍
- 婚約破棄された公爵令嬢は令嬢の仮面を脱…
-
- 電子書籍
- 転生魔女は滅びを告げる【分冊版】 51…
-
- 電子書籍
- ファンタジウム(9)
-
- 電子書籍
- 女王陛下の秘密の恋【分冊版】5
-
- 電子書籍
- 韓流時代劇の隠された真実 謎めいた朝鮮…