- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ホワイトベースでアムロと共に戦ったカイ・シデン…戦後、フリージャーナリストとして連邦軍ティターンズの横暴に対し戦いを挑む。ペンはMSより強し! カイ・シデン流の戦い方は今までのガンダム漫画を凌駕する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まつじん
14
カイさんの活躍でZガンダムがより深くわかるのです。ガンダム漫画でありながらモビルスーツがほとんど出てこないのも気に入りました。2012/05/14
ワダマコト
11
カイさん、めちゃくちゃ勉強したんだろうなぁ。ファーストのとき、ガキだったのにジャーナリストになっちゃうんだもんなぁ。2014/10/23
餅屋
10
劇場版公開に際してのサイドストーリー1冊目▲ペンはMSより強し!ホワイトベースでアムロと共に戦ったカイ・シデンがフリージャーナリストとしてティターンズの横暴に挑む‼▼導入『銀狐』が良い♪ハヤトが16歳でケネディ宇宙博物館長とは…これはフラウが居なかったら駄目になっていたろう。レコアはね…そういう女デス。ベルトーチカの上昇志向の女の方が分かりやすい。ゲーツお兄ちゃんよりローレン・ナカモトのほうが気になるのですが。シンタとクムがアーガマに搭乗した経緯…ブレックス准将暗殺犯が不適切であってはならぬ(2006年)2025/07/01
金目
6
Zの映画公開時の作品らしいので、当時ならもう少し細かい所も分かったかも。ガンダムはSEEDの世代なので、結局1話目のチーズの話が一番面白く読めた2019/07/11
紙虫
5
理論家が多いと噂のZファンなら、落涙のスピンオフ作品。え?違った?まず、絵が上手い。原作をよく研究して、上手く隙間をぬうようにストーリーが練られてる。初期から7年という時代を生かして、時を話に含ませて奥行きを出している。短編で仕上げることで、行間(あれコマ間?)の含みを感じさせて大人の仕上がりになっています。2011/10/10
-
- 電子書籍
- プラスチック姉さん 14巻 ヤングガン…
-
- 電子書籍
- 少年マガジンエッジ 2016年9月号 …