角川文庫<br> 太平記(四)

個数:1
紙書籍版価格
¥704
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
太平記(四)

  • 著者名:森村誠一
  • 価格 ¥638(本体¥580)
  • KADOKAWA(2013/09発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041753682

ファイル: /

内容説明

後醍醐天皇の鎌倉幕府討伐軍に、全国から数々の武将が加わってきた。鎌倉幕府の中心にいた新田義貞、足利尊氏も叛旗を翻し、後醍醐軍に加勢する。一気に敗勢に回った鎌倉幕府軍は、とうとう鎌倉に追い込まれた。三方を山に囲まれた地形を活かした幕府軍を攻めきれない新田義貞は、敵の意表をつく作戦を展開するが……。未曾有の動乱の時代を描いた、歴史大河小説。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃま坊

13
後醍醐天皇にとって鎌倉幕府滅亡の功労者は誰か。①楠木正成②護良親王③新田義貞④足利高氏⑤赤松円心⑥名和長年 この中で一番要領の良いのは足利高氏。政治力で他を圧倒する。大金星の手柄を横取りされた新田義貞に同情。天皇の側室をもらって喜ぶ義貞は単純。後醍醐天皇の側室阿野廉子と北条高時の側室菊夜叉。この二人は権力者を裏で操り戦略をめぐらす女狐たち。足利の罠にはまった護良親王無念。2020/05/19

うたまる

2
「皆の者も立って舞え。踊れ。賑々しゅう三途の川をまかり渡ろうぞ」(北条高時)……鎌倉陥落から建武の新政、中先代の乱まで。意外というか、敵役である北条一族の出処進退に心揺さぶられた。朝廷側の卑怯未練な振る舞いに度々辟易させられた反動か。それとも大日本帝国やジオン軍のように、散華し滅び行く姿に肩入れしてしまう日本人の気質のためか。また本書から全6巻の後半に。いよいよ後醍醐天皇と足利尊氏のチキンレースが始まり、主要人物が減っていく。ここにきて「太平記は史学に益なし」説をブッ込んでくるのも良い。ああ、面白い。2014/05/24

アンゴ

2
1333(元弘3)年-1334(建武元)年 北条高時自害、鎌倉幕府滅亡。建武中興成るが護良親王の足利高氏との確執から鎌倉配流、暗殺。 現行政権に不満で反対し倒す力があっても、収拾できる統治能力があるわけではない姿は、現在のエジプト始め古今東西変わらないと再認識。2014/03/25

suzuki-takefumi

2
北条滅亡から始まり、開始直後から綻び始める建武の新政を背後に、尊氏、廉子、護良の三者の陰謀劇が交差する。高野師直、足利直義の対立があまり描かれないのが残念だが、読み応えのある一巻である。2009/06/05

ちゃま坊

1
第四巻は新田義貞の鎌倉攻撃場面から始まる。ここは後醍醐天皇vs鎌倉幕府の戦争のクライマックス。戦後の権力闘争では足利尊氏が台頭してくる。貢献度で言えば楠木正成、大塔宮護良親王、新田義貞、赤松円心、名和長年らに手厚い恩賞をと思うのだけれど、世の中はどうも不公平にできている。権力欲の足利尊氏と悲運の大塔宮護良親王。両者は特に対称的だ。★★★2015/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/187031
  • ご注意事項
 

同じシリーズの商品一覧

該当件数6件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす