内容説明
戦闘ロボ、ついに覚醒っ! “常識なし”だの“朴念仁”だのといわれつづけたあの相良宗介が、硝煙と破壊の世界に別れを告げた!? 熱でも出したか、いつになく人間らしく、女子大生との合コンにチャレンジ。居酒屋→カラオケ→♪♪♪……なんていう、ムーディーなノリノリについていけるか“100%のターミネイター”!? いろんな意味でかなめもドキドキ「身勝手なブルース」ほか、5作を収録した短編集だ。賀東招二書き下ろしの1本は、テッサたんと5人のおじさまーズが南の島で大暴れ!? どこまでいくのか疾風怒濤のカミカゼ短編!? なんだかんだで7冊目に突入!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
71
老兵たちのフーガがこんなはちゃめちゃなじじいになりたいなと思った。あと林水の家も良かった。2010/01/27
佐島楓
33
全体的に下世話かつ笑える内容だったと思います。ソースケとかなめの破壊力・・・すごすぎる・・・!2016/04/04
海猫
32
全体的に酒飲んで乱痴気騒ぎやってるような印象の短編集だったなー。読みながら一杯やりたい気分になったよ。2011/03/26
サイバーパンツ
16
全体的に、メタネタ入れたり、未成年飲酒だったり、下世話だったりと、いつにもなくやりたい放題な内容。今なら絶対できんだろうな。特に、ジジイどもが大暴れするハチャメチャコメディの「老兵たちのフーガ」は超ハイテンションで笑える。あと、小野Dや林水など、本編では脇のキャラクターの活躍も見られるのも短編集ならではで嬉しい。2016/09/12
じお
13
★★★★☆ 再読。コメディ短編集第7巻。与太話が冗談と認識されないこんな世の中じゃポイズン、飲酒も流血もご法度になり次は何が不謹慎になるのやら。次の話がこれこそ不謹慎だし、しょうもないが不覚にもゴー○ンにいくで笑ってしまった、そりゃ凍る。酒飲みトーク、連発の問題ネタ、ラブコメチック。ヤンキー爺さん達のパワフルさとソースケの失礼な短評が面白い、テッサたんマジ不憫。2021/08/29
-
- 電子書籍
- 新妻は筋肉がお好き 寡黙なSPはお嬢様…
-
- 電子書籍
- 姉の身代わりで嫁いだ残りカス令嬢ですが…
-
- 電子書籍
- ボタンひとつの誘惑【分冊】 5巻 ハー…
-
- 電子書籍
- エンブリヲン・ロード(4) サンデーG…
-
- 電子書籍
- MRIに強くなるための原理の基本やさし…