建築設計資料<br> 消防署

個数:1
紙書籍版価格
¥4,180
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

建築設計資料
消防署

  • 著者名:建築思潮研究所【編】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 建築資料研究社(2013/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 960pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784874607794

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

消防署は、消火・防災活動のみならず、救急救命業務をも担っていることを忘れてはならない。計画論では、そうした消防署の役割・組織・車両・緊急通信指令などと消防団の役割を説き、如何に諸活動を市民に公開するかや展示空間の在り方などを詳述する。実例編では、市民に開かれ災害の多様化に対応する新しい消防本部・消防署・消防分署・消防出張所を収録している。実作資料24題。

目次

開かれた消防署-災害の多様化に対応する消防本部・署・分署・出張所、消防団(沿革・はじまり-江戸の火消からはじまる
組織-大規模災害から小規模のボヤまで
機能-災害の多様化に対応する建築計画
災害対応力
開かれた消防
まとめ-開かれた消防をめざして)
実作資料編(狭山市消防本部・消防署
筑西広域市町村圏事務組合消防本部・下館消防署
佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部・佐倉消防署
千葉市消防局・千葉市中央消防署「セーフティーちば」 ほか)

最近チェックした商品