内容説明
陣代高校の平和は、たったひとりの転校生の訪れとともに終わった。うなる弾丸、飛び散る薬莢、鞄にギッチリ銃器類。出てくる言葉は「キケンだ。ふせろっ!」。そう、やってきた転校生、相良宗介は、拳銃持った大ボケ君だった! 彼の脳に“平和”の文字はない。勘違いで校内狙撃、思い込みで路上爆破―ケタ違いの常識外れ宗介。だがしかし! 戦争ボケとは仮の姿。その実体は…世界最強の武装集団<<ミスリル>>のエリート戦士、相良軍曹だったのである! KGBの魔の手から、美少女・千鳥かなめを守るため、今日も相良軍曹は校内で銃を撃つ! ごく普通の女子高生かなめに隠された壮大な秘密をめぐり、今、ボケと涙と感動の戦いが始まった!! 巨大スケールで描くSFアクション・コメディ、堂々見参。【この作品は表紙イラストが新しくなった新装版です。本編や収録イラストの変更はありません】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ポリマー
8
ソリッドに小慣れた印象のエンタメ作品。 残念ながら、武器とちょこちょこ出てくる上官のイメージが沸かず、ちょいちょい飛ばし気味で読んでしまった。 全体のページ構成がこの時代感があった。 読みやすく、面白かった。2023/12/06
kaida6213
7
確かに面白いスネ。これが98年に書かれてるのは凄い。2024/01/22
YO-HEY@紅蓮ロデオ
6
有名すぎて敬遠してたけど、いい加減読んでみる。後書きでもあったように、ごった煮な感じ。学園モノでミリタリーモノでSFモノ。でも、魅力があればなんでもOKなんですよね。普通に楽しかった。ラムダドライバとは。2019/01/23
†漆黒ノ堕天使むきめい†
6
宗介がきちんと自分が変わっているって自覚してるんだなあ。名前だけ知っている状態だったこの作品。読んでみると面白い。2018/09/03
つぶあん派
4
漫画がセールになっていて購入し懐かしくなり、そういえば小説のほうは読んだことなかったな…と。実はアニメを見たことがある程度だったのですが、アニメの彼らの姿と声が再生されながら読み進めました。好きな曲聞かれて「五木ひろしとSMAP」のチグハグさとか、宗介の浮きっぷりに笑ってしまった。ごめん。学園ではラブコメ、宗介の暴れっぷりに笑いつつ、戦闘シーンとかシリアス場面では宗介のプロとしての振る舞いにカッコよさが出ますね。かなめが宗介に一緒に帰ろうよからの流れが熱い!2025/01/13
-
- 電子書籍
- 新特命係長 只野仁(分冊版) 【第23…
-
- 電子書籍
- 二人で甘い夢を【分冊】 5巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 岡安麗奈 AQUAなつぼみ セルフラッ…
-
- 電子書籍
- 危険な億万長者【分冊】 11巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 別冊少年マガジン 2020年4月号 […