優駿(下)

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

優駿(下)

  • 著者名:宮本輝【著】
  • 価格 ¥737(本体¥670)
  • 新潮社(2013/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784101307077

ファイル: /

内容説明

母の肉は子の肉、子の骨は母の骨なり……。いのちの哀しさ尊さに突き当りながらも、虚無と喧噪のなかで人間の業(ごう)から逃(のが)れられない男たち、女たち。だが、そういう彼らも、いつしかオラシオンの美しさ危うさに魅せられて一体化し、自らの愛と祈り、ついには運命そのものを賭けていった。やがて迎えるダービー決戦――。圧倒的な感動を呼ぶサラブレッド・ロマン。吉川英治文学賞受賞。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろくせい@やまもとかねよし

269
(上から)傑作。主人公と同じ鳥肌とともに読了。すべてを日本ダービーという挑戦へ集約させる圧巻の筆力。サラブレッドの競争自体が人間の利己。登場する人物たちの振る舞いも利己的だと表現する。しかし発露する無意識で僅かな利他が繋がりを紡ぐ。その実体に適当な言葉はなく「偶然と必然の運命がもつ共通概念」「哀しさと歓びが同質の愛しさ」「逢う前からの愛情」「人間の工夫は知恵ではない」「それまで止まって動かなかったもの」だと。岩波剛さんの解説が言い当てる「現実や人智を超えるものを信じることで、逆に人間の生の真実に迫る」と。2020/06/27

ykmmr (^_^)

99
後半。オラシオンの走りのように、物語・登場人物たちの人生物語も佳境に入る。久美子の父は、明暗の感情の狭間の中で、血を分けた息子を弔い、その失意が喪失しないまま転職。自分の行為に奈良や多田は責任を感じながらも事を見守る。博正と久美子の関係は余韻を残す展開であった。そして、皆の『想い』を背負った黒馬は、皆の『人生』のようなフィールドを一気に駆け抜けた。2021/10/14

美雀(みすず)

87
北海道の小さな牧場で生まれて、沢山の人々の夢を背負って走るオラシオン。それぞれの人生と重なるようにして。いくつもの試練を乗り越えるのは人も馬も同じなんだなと思います。これからも沢山の夢を背負わされる優しい生き物を温かな目で見守って行くんだろうな。2015/04/22

みゆ

73
下巻、一気読み~ヽ(^o^)丿 競馬って所詮は博打。でも生産する牧場も博打、購入する馬主も博打、育成する厩舎、騎乗する騎手も博打。皆それぞれに夢と野心を持ち、ひたむきに燃え上がる。馬や風景の美しさ、レースの迫力もさることながら、人間ドラマに熱くなりました('∇^d)☆!!2023/04/30

夜長月🌙新潮部

72
牧場への夢を語る博正。「・・・十年間それに専念して、次の十年で・・・そしたら、もう十年経ったら・・・」三十年で夢はかなう。夢見るのではなくそれはもう明確な目標です。自分の仕事に夢を見失った現代人は彼に夢を託します。心のままに心を持って仕事をする。そんな気概を彼に感じました。2022/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/561495
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす