通訳翻訳ジャーナル (2024年10月号)

通訳翻訳ジャーナル (2024年10月号)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • 刊行 季刊誌
  • AB
  • 商品コード 4910063551042

基本説明

通訳と翻訳 ダブルで活躍/MT&AI翻訳最新事情 映像・漫画編|

詳細説明

通訳と翻訳と通訳ガイドに関する情報を扱う、国内唯一の定期媒体。

*秋のスクール特集号*
通訳・翻訳の専門スクールでプロのスキルを身につけよう!
全国の専門スクールコースリストも掲載

巻頭インタビューではスティーヴン・キング作品をはじめ、多数のベストセラー作家の翻訳を手がける白石朗さんが登場!

第1特集は「通訳と翻訳 ダブルで活躍」
通訳・翻訳にはそれぞれ異なるスキルが必要で、どちらか1つを専業とする場合が多いが、中には、通訳・翻訳の両方の仕事で活躍している人もいる。たとえば通訳が少なくなる時期に翻訳の仕事を入れることで収入の安定が図れたり、通訳・翻訳両方を学ぶことで両方のスキルにプラスの効果があるなど、ダブルで活躍する利点は多い。プロの体験談を通して、「ダブルで働く」コツやメリットを伝える。通訳から翻訳へ、また翻訳から通訳へと仕事の幅を広げたい人に向けた学習法も紹介。

第2特集は「MT&AI翻訳最新事情 映像・漫画編」
さまざまな分野で利用が広がっているMT(機械翻訳)。生成AIを取り入れた翻訳ツールも多数出ており、従来は難しいとされてきた、映像や漫画などの分野での実用化も徐々に進んでいる。今回は「漫画」「映像(字幕)」の翻訳におけるMT・AI活用にフォーカスし、漫画AI翻訳のスタートアップ企業や映像翻訳会社の実例、また専門家による解説を通して、業界の最新動向を伝える。

誌上翻訳コンテストは、「ノンフィクション(Webコラム)編」を開催!

目次
【巻頭】
・Special Interview
スティーヴン・キング作家デビュー50周年に寄せて――
翻訳家 白石 朗さんに聞く
キング作品の魅力&エンタメ翻訳の醍醐味

新シリーズ「アジア文芸ライブラリー」誕生
通訳ガイドの表彰制度「Guide of the Year」

・Event Report
IJET-32/第十回日本翻訳大賞授賞式

【特集】
働き方・キャリアを広げる!
通役と翻訳
ダブルで活躍
●「通訳」「翻訳」両方で働くという選択肢
●Interview プロの働き方 通訳+翻訳
金融分野に特化/3カ国語×通訳+翻訳/翻訳者から通訳者へ
映像翻訳+通訳/多言語の場合
●インハウスでの通訳+翻訳の仕事…他

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす