法の本質を知る:法学理論への新たな視点<br>Knowing What the Law Is : Legal Theory in a New Key

個数:

法の本質を知る:法学理論への新たな視点
Knowing What the Law Is : Legal Theory in a New Key

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 200 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781509951291
  • DDC分類 340.1

Full Description

This book provides a selective and somewhat cheeky account of prominent positions in legal theory, such as American legal realism, modern legal positivism, sociological systems theory, institutionalism and critical legal studies. It presents a relational approach to law and a new perspective on legal sources.

The book explores topics of legal theory in a playful manner. It is written and composed in a way that refutes the widespread prejudice that legal theory is a dreary subject, with a cast of characters that occasionally interact in order to illustrate the claims of the book.

Legal experts claim to know what the law is. Legal theory—or jurisprudence—explores whether such claims are warranted. The discipline first emerged at the turn of the 20th century, when the self-confidence of both legal scholarship and judicial craftsmanship became severely shattered, but the crisis continues to this day.

Contents

1. Legal Knowledge
2. Mild and Wild Formalism
3. American Legal Realism
4. Modern Legal Positivism
5. The Demise of Modern Legal Positivism
6. Objective Spirit
7. Rupture
8. The Legal Relation

最近チェックした商品