感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
岡本
100
池袋ジュンク堂で購入。コロナ禍のステイホームで森生活を始めた藤村さんと強い危機感を持った嬉野さんによる今年を振り返ったエッセイ。タイトルにもなっている藤村さんの「週休3日」は確かに納得がいく考え方。週休2日だと平日の疲れを癒やしたり趣味を少し楽しむ程度で、自分が成長する為に時間を費やす気には余りならない。テレワークが進む中、今後の働き方や自分の事を内省する様になる一冊。来年の続編が楽しみ。2020/12/09
フク
13
「成長するために休む」2021/08/30
ともこ
3
嬉野さんのパートは先にnoteで読んでいたけど、何回読んでもおもしろいなあ。藤やんのパートも一生懸命書いている感じで良い、けど藤やんは喋ってる事の方がおもしろい。後半のインタビューや対談の方が興味深い事言っている。嬉野さんが言うように「あなたはそんなふうに、いつも言葉の前に、行動そのものが深く思想的なのです。」まさに。2021/04/07
Run Run
2
人は働き過ぎなのだ。コロナで人生観・仕事観が変わって、うれしーの危機意識も今となっては分かる気がする。2021/01/19
rubbersoul
2
「他人の意見に左右されるんじゃなくて状況をちゃんと見て自分の頭で考えようよ」2020/11/22
-
- 洋書
- Ìwà: …