- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
内容説明
上海出身のテクノクラート江沢民や朱鎔基などに指導される大国「中国」の進路は?上海的公共性は伝統的な徳治主義を乗り越えられるか?著者は10年に及ぶ上海での実地調査に基づいて、中国社会の今後の動向を予測する上での新たな視点を提示する。
目次
第1章 上海の活力とその理解
第2章 海盗と上海連鎖―上海的公共性の萌芽
第3章 買弁的開放都市としての上海の形成
第4章 民族資本家と職員層―発言する上海的公共性
第5章 自主性を喪失する上海
第6章 改革開放と継承された職員層
-
- 電子書籍
- 会社で泣き寝入りしないハラスメント防衛…
-
- 和書
- ソフト経済の研究