内容説明
病気やストレスなどの視点のみでなく、快適さなども含めて、「住む」を医学的に考える。
目次
序に代えて―「住居医学」おぼえがき(一)
第1章 住居と香り
第2章 住環境と快適性
第3章 室内環境中のアレルゲン
第4章 居住環境における浮遊粒子状物質の健康への影響
第5章 高齢者の老いと住まいの要素
第6章 居住環境としての病室
第7章 高齢者向けの住まいの変遷と今後の課題
第8章 生命が目覚める癒しの環境
第9章 “快適さ”を評価できるだろうか
著者等紹介
筏義人[イカダヨシト]
奈良県立医科大学住居医学教室教授
吉田修[ヨシダオサム]
奈良県立医科大学特別顧問、住居医学教室特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。