絵で見てわかる集会の進め方A to Z

  • ポイントキャンペーン

絵で見てわかる集会の進め方A to Z

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 85p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784946498855
  • NDC分類 809.6
  • Cコード C0036

出版社内容情報

あなたにも今日からグループの運営ができます.
集会にはルールがあり,ルールがわかれば,あなたにもグループ運営はできます.本書は,著者が,長い間携わってきた集会(グループ活動)運営で培った,「活動の方針を全員で決めていく会」の運営方法を,だれにでも分かりやすく,視覚的に(イラスト)表現したものです.
こんなときどうしたら良いの?私に集会なんてできるの?と,悩んだときに,開いてみて下さい.宗野文のイラストが,部屋の雰囲気,スタッフの姿勢を的確に表し,集会のA to Zを理解できるようになっています.本書は,精神科領域ばかりでなく,市民団体の運営会議や教育関係の学級運営,施設の職員会議などに応用していただけます.「メンバー」を「同僚」「職員」に置き換えてみて下さい.
集会の基本的なルールを学び,集会を自信を持って進めたい方へのお薦めの1冊です.


Ⅰ.ホップ
ステップ1 集会が始まる前に行うこと 
1.PRが大切 目立つポスターを作って張り出そう 2.参加者に集会について声をかけよう 3.集会の会場づくり 4.集会のための道具と環境を整える 5.ホワイトボードの活用で集会をうまく進める 6.集会を開く時間を決める
ステップ2 集会に必要な役割 
1)司会者の役割① 2)司会者の役割② 3)書記(ノート)の役割4)ボード書記の役割
ステップ3 役割の決め方 
ステップ4 集会を進める-流れを掴もう
ステップ5 議題の採決と持ち越し方
ステップ6 集会終了後のスタッフの仕事 
1)メンバーへのねぎらいを忘れない 2)やるべきことを先延ばしにしない‐スタッフ間で
Ⅱ.ステップ
ステップ1 集会が始まる前に行うこと 
PRの意味/なぜ声をかけるのか/集会のときにスタッフはどこに座ったら良いのか/緊張感を保つ会場のセッティングとは/用意周到な準備は集会の雰囲気を安定させる
ステップ2 集会に必要な役割 
集会の進め方のコツ①司会者編/集会の進め方のコツ②優先順位/役割の決め方の工夫/スタッフの関わりの コツ①ボード書記の決め方/スタッフの関わりのコツ②ボード書記とアシスタントの関係/スタッフの関わりのコツ③ボード書記へのアシスト
ステップ3 集会終了後のスタッフの仕事 集会の大切さをわかってもらう.辛抱強くともに歩む
Ⅲ.ジャンプ
事例で学ぶ役割の決め方 
事例1 自薦,スタッフの薦めの場合(病院デイケアの集会)/事例2 推薦の場合