Mobile English<br> 英語でガーデニング!

Mobile English
英語でガーデニング!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 135p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784939149511
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

イーオン+Z会 共同企画

自分の好きな話題で英会話を勉強できる Mobile Englishシリーズ。1つのテーマを、まるまる1冊かけて深く掘り下げたため、辞書には載っていない、そのテーマ独特の英語表現が満載。記事と、それを基にした対話例で構成されており、4週間で終えられます。

日英対照の、ガーデニング絵本

ガーデニングは、広い庭がなくたって、1人暮らしのアパートやマンションのベランダでも手軽に楽しめるもの。ハーブや鉢花、観葉植物などを身近に置いて、「気持ちよく暮らしたい、植物で癒されたい」という、すべての方に贈る1冊。4週間を「春、夏、秋、冬」の四季で構成し、各曜日にはその季節に合った話題を盛り込みました。全体を物語風にまとめてあるので、植物の気持ち(生態・本質)が生き生きと伝わってきます。

音声CD付属

各記事の英文が、150wpmのナチュラルスピードで収録されています。(日本語訳、語注などは収録されておりません。)書籍とCDがセットになっていますので、書籍版を新たにご購入いただく必要はありません。なお、書籍の内容は「書籍版」(650円)とまったく同じです。

こんな人にお薦めです!

内容説明

ガーデニングは、広い庭がなくたって、1人暮らしのアパートやマンションのベランダでも手軽に楽しめるもの。ハーブや鉢花、観葉植物などを身近に置いて、「気持ちよく暮らしたい、植物で癒されたい」という、すべての方に贈る1冊。4週間を「春、夏、秋、冬」の四季で構成し、各曜日にはその季節に合った話題を盛り込みました。全体を物語風にまとめてあるので、植物の気持ち(生態・本質)が生き生きと伝わってきます。日曜はDIY(do it yourself)のコーナー。植物に親しむための情報が満載です。

目次

1 ハーブのたねまきin spring(たねは熟睡中;たねのまきどき ほか)
2 観葉植物となかよくin summer(ふるさとは常夏の森;あなたのお家に慣れるまで ほか)
3 ベランダの花園in autumn(心にやさしい色;空中の小さな庭づくり ほか)
4 鉢花たちのプロフィールin winter(部屋で咲く花;シクラメンはイノシシのおやつ ほか)

著者等紹介

アガタトモコ[アガタトモコ]
グリーンコーディネーター。1963年東京生まれ。WACOAインテリアスクールグリーンインテリア科卒業。グリーンコーディネートや植栽デザインを手がけるかたわら、ガーデニング、インテリア関連の雑誌、Web、講座などで、グリーンのあるライフスタイルの情報を紹介している。(社)家庭園芸普及協会公認グリーンアドバイザー。園芸療法研修会(JHTS)会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品