P.R.サーカーのことば

個数:

P.R.サーカーのことば

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784931449398
  • NDC分類 147
  • Cコード C0010

内容説明

霊性の修行は自分の心の半径を広げる修練です。半径が無限に広がったとき、霊性を求める者は「至上の存在」と一つになるのです。あらゆる問題と同じく、経済問題にも解決策は一つしかありません。人類に対する真の愛です。人間を導くのはこの愛なのです。サーカーの言葉の根底に流れる叡智、深い愛を感じてください。

目次

第1部 霊性についての講話(完全性への進化;至上意識;至上者との融合;霊性の修行;心のバランス ほか)
第2部 社会についての講話(霊性―人生の基本;社会とその統一;国家主義とユニバーサリズム;社会の富;搾取 ほか)

著者等紹介

サーカー,シュリ・プラバート・ランジャン[サーカー,シュリプラバートランジャン][Sarkar,Shrii Prabhat Ranjan]
1921年、インド、ビハール州に生まれる。幼少の頃から人並み外れた知性と数々の奇跡的な行いを見せ、周囲の人を驚かせる。暖かい人柄と彼の言葉に心をうたれた多くの人が彼のもとに集まった。1955年、鉄道会社の職員としての生活を送りながら、「自己発見と人類・社会への奉仕」を理念として、「アナンダ・マルガ・プラチャラカ・サンカ」を設立。アチャリアと呼ばれる教師たちを育成して、世界中に教えを広めた。古代の霊性哲学であるタントラを現代社会に甦らせ、科学的・合理的な言葉で紹介した。また、プラウトという社会・経済に関する新しい理論を提唱して、霊性をもとにした新しい社会の仕組みをどのように築いていけばよいのかを示した。「アナンダ・マルガ」は、現在国際的なNGOとして孤児院や学校、診療所の運営、有機農業など多岐にわたる奉仕活動を世界160カ国で行っている。1990年、インド、コルカタにて死去。シュリ・シュリ・アナンダムルティという尊称でも呼ばれている

石戸谷滋[イシトヤシゲル]
1948年、青森県生まれ。東北大学文学部卒業。フリーライター、翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品