内容説明
本書は、学校教育の根幹にかかわる重大な問題としていじめ、不登校、虐待の問題に焦点を当て、学校、教師の立場から、この問題をいかにすべきかを追求したもの。したがって、(1)早期発見と予防、(2)子どもへの広範な指導、(3)子どものための学校の変革などについて、実践の上に立って、学校がどう取り組むかを具体的に述べてある。
目次
1 いじめ(いじめと不登校;教育判例より見た学校対応;いじめの陰湿化と残虐化 ほか)
2 不登校(不登校の原因・理由;不登校生徒への対応と留意点;学校における不登校の防止策)
3 虐待(虐待;安らぎを求めての文通(日記))