目次
第1部 理論編(なぜ、専門性に基づく関わりが必要なのか;関わりの原則―子どもでも保護者でも同僚でも実習生でも)
第2部 実践編(大人と子どもに共通する関わりの技術;乳幼児と関わる技術;チームの質を高める関わりの技術;専門職にはふさわしくない関わりをなくす)
第3部 演習・園内研修編(関わりの質を高めるスキルアップ演習(園内研修))
著者等紹介
高山静子[タカヤマシズコ]
東洋大学教授。保育と子育て支援の現場を経験し、平成20年より保育者の養成と研究に専念。平成25年4月より東洋大学。教育学博士(九州大学大学院)。研究テーマは、保育者の専門性とその獲得過程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 土左日記 (5版)